春になり そろそろ僕たち 進級だ(5年生)

5月27日 お話集会

5月27日 お話集会
今回お話してくれたのは、6年生。今、絵を描くことにはまっていると話してくれました。今日の全体の目標は「手をあげて自分から発言する」ことでした。多くの子が積極的に挙手して、質問や感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 お話集会

5月20日 お話集会
今日は2回目のお話集会。5月7日の田植えについての発表です。全員体験した行事についての発表だったせいか、自分の気持ちをよく表した発言が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 お話集会

5月13日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 お話集会

5月13日 お話集会
今年度初めてのお話集会。6年生が最高学年としての抱負を3つ語ってくれました。一つ目はみんなの手本になること。二つ目は一年生にいろいろなことを教えること。三つめはみんなで協力していい学校にすることと話してくれました。司会や板書も高学年が担当しました。その後、質問や感想がたくさん出されました。めあての「みんなに聞こえる声で話そう」を達成することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 全校 田植え

5月7日 全校 田植え
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 全校 田植え

5月7日 全校 田植え
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 全校 田植え

5月7日 全校 田植え
田植えボランティアを募集したところ、子どもたちのお祖父さん、お祖母さん、お父さん、お母さん、そして地域の方、16名が集まってくださり、盛大に田植えが行われました。昨年度は休校で行うことができなかった田植え。子どもたちは、田んぼに足をとられたり、歓声をあげたりしながら田植えを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

学校の特色ある活動

その他