今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 小規模校の良さを生かしながら、全校児童20名が教職員、家庭・地域の皆様とともに「学びいっぱい」「笑顔いっぱい」「元気いっぱい」の学校をめざして頑張ります。

4月18日(木) 歯科検診

今日は特に給食後の歯磨きを念入りにしました。
子どもたちは、「にーっ」としながら、歯を見せてくれます。
「歯科検診」虫歯はなかったかな。大丈夫かな。
虫歯が見つかった人は早めに治せるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月) 避難訓練

3時間目に本年度第1回の避難訓練を行いました。
職員室横の湯沸室から出火という想定で、避難経路の確認を中心に行いました。
初めての避難訓練に少し緊張気味の1年生。避難開始から終了までの真剣さが伝わってきた高学年。
避難時間は昨年度と比べて22秒短縮できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(木) 下校

1年生。仲良くハイポーズ。
笑顔で下校です。
明日から、元気よく登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(木) 学級開き2

3・4年、5・6年、たいよう学級。
新しい担任の先生は・・・。学年が上がって、やる気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(木) 学級開き1

1・2年生。
1年生6名、2年生1名。担任の先生からお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(木) 入学式4

新入生は黄色の安全帽子を駐在所の榊原様にかぶせてもらいました。
児童代表による歓迎の言葉の後、校歌を歌いました。
入学式の後は記念撮影。 ハイポーズ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(木) 入学式3

来賓を代表して、市議会議員、自治区長、PTA会長の3名の方から、ご祝辞をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(木) 入学式2

入学式が始まりました。
新入生は少し緊張気味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(木) 入学式1

本日、市議会議員の鈴木章様、明和自治区長の川合信道様をはじめ多くのご来賓の皆様に出席いただき、「令和6年度明和小学校入学式・始業式」を行いました。

新入生は6名、5・6年のお兄さんお姉さんからコサージュをつけてもらいました。
全校児童は20名。元気に仲良く頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力学習状況調査
4/20 授業参観 学級懇談会 新入生歓迎会
PTA
4/20 PTA総会 PTA全体会
保健関係
4/18 歯科検診 尿検査
4/24 内科検診