今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 小規模校の良さを生かしながら、全校児童20名が教職員、家庭・地域の皆様とともに「学びいっぱい」「笑顔いっぱい」「元気いっぱい」の学校をめざして頑張ります。

2月15日(木) 蔵書点検

本日13時から、図書室の本の蔵書点検を行いました。
図書館司書の山田さんから説明を受け、4人のボランティア(PTA)の皆さんがバーコードリーダーを持って一冊一冊点検作業を進めました。
2時間ほどで本日の作業が終了しました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) スキー学習6

午前の部を終え、昼食タイム。
お腹ペコペコでのカレーライスは、スプーンが止まりません。
おかわり自由で、お腹いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木) 雪遊び3

昨日に引き続き、「かまくらづくり」に励んでいます。
青空の下、寒風に負けず、子どもたちは元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火) 校内書き初め大会

新年の始まり、落ち着いた心で書き初め大会を行いました。
その結果は?
13日(土)「初釜の会」の時に作品展示会が行われます。
お楽しみに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火) 明和太鼓練習12

今日は、講師の河合先生を迎えて最後の練習を行いました。
先生への感謝の気持ちを込めて練習しました。
初釜の会での発表に向けて、意識も高まっています。
150周年記念式典での演奏を超えることを目標に頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月) ジブリパーク7

ジブリの大倉庫パート2
ネコバスにて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木) マラソン大会まで2日

大会まで残すところ2日となり、練習に取り組む姿もレベルアップしています。
本番で自分の力を出し切るために、明日の最後の練習も真剣勝負でいきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火) 明和太鼓練習11

6時間目、久しぶりの太鼓練習をしました。
150周年記念式典で披露した時の自信が継続しているようです。
全体練習、グループ練習、全体練習。
練習中の真剣な姿、とても素敵です。
初釜の会での披露に向けて、さらに素晴らしい演奏を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月) マラソン試走会1

3・4時間目にマラソン試走会を行いました。
体調不良などにより、全員での試走会とはなりませんでしたが、マラソンコースを走ってみて、それぞれに新たな目標ができたのではないでしょうか。
本番に向けて、体調を整えておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(日) 150周年記念式典・祝賀会4

最後は「あかだわ夏祭り音頭」です。
子どもたちが中心になって、その周りを大人が取り囲み、参加者が一体となって踊りました。
150周年記念式典・祝賀会は大盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(日) 150周年記念式典・祝賀会3

祝賀会のスタートは、全校児童による「明和太鼓」の演奏でした。
気持ちを一つにして、力強い掛け声と太鼓の響きが、会場に広がりました。
最高の演奏、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(日) 150周年記念式典・祝賀会2

多くのご来賓の皆様からご祝辞をいただきました。
その後、150年の明和小の歩み(スライド)を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(日) 150周年記念式典・祝賀会1

本日、150周年記念式典を行いました。
実行委員をはじめ各担当者は8時に集合し、準備を始めました。
予定通り、10時に式典が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)あすけ集合学習(高学年)

10月12日(木)にあすけ集合学習を行いました。高学年は案内と司会進行の役割を堂々と務めることができました。1時間目英語では、タブレットを使い、さまざまな友だちとペアを作ってお買い物ゲームをしました。2時間目学活では、どんな人でも楽しめる「モルック」を行い、チームで協力し話し合いながら目標点数を目指して競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月) 栗ひろい(低学年)

理科室の東側の斜面に栗の木があります。
3時間目の生活科の時間に1・2年生が栗ひろいをしました。
数はあまりありませんでしたが、くつで踏みつけながら工夫して栗の実をとりました。
さてこの後どうしましょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 非行防止教室

6時間目は、足助警察署の方とスクールサポーターによる非行防止教室を行いました。
動画を見てインターネットの落とし穴を確認しました。
インターネット、5つの約束。守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 授業参観

本日、5時間目は授業参観でした。
低学年は音楽、中学年は英語、高学年は総合的な学習の時間。
久しぶりに家に人に授業を見てもらい、少し緊張気味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(地震)

9月7日(木)に避難訓練をしました。地震などの災害がいつ起きても安全に避難できる力をつけるために、詳しい日時を知らせずに行いました。今回の訓練は休み時間に起こりましたが、子どもたちはそれぞれ自分で身を守る行動を判断し、実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木) 夏休み前集会

1時間目、夏休み前集会を行いました。
まず、3名の代表がスピーチしました。4月から頑張ったこと、夏休みに頑張りたいことなど堂々と発表できました。
保健指導では、「睡眠の大切さ」について、「すいみん列車」の話を聞きました。4つの駅に停まることが大切です。 【詳しいことが知りたい方は、養護教諭までお尋ねください。】
最後に図書委員会から七夕読書の表彰がありました。ゴールにたどり着いた3名が表彰されました。
6週間の夏休み、楽しく健康に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日中学年校外学習(自然観察の森)

 7月4日(火)に中学年が自然観察の森へ行き、植物や動物の夏の様子を観察しました。レンジャーさんからいろんなことを教わりながら、植物ではヤマハゼやエゴノキなど、動物はウグイスやモグラの巣などを観察しました。暑い中でしたが、子どもたちは興味深々でワークシートに気づいたことをたくさん記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/6 6年生を送る会
PTA
3/6 PTA役員会

校長からのたより

学校だより

災害時の対応

お知らせ