今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 小規模校の良さを生かしながら、全校児童20名が教職員、家庭・地域の皆様とともに「学びいっぱい」「笑顔いっぱい」「元気いっぱい」の学校をめざして頑張ります。

10月27日 中学年 自然観察の森

10月27日(金)に中学年が校外学習で自然観察の森に行きました。前回7月に見た動植物が今どのような様子か観察し、動植物ごとに季節によって様子の違いがあることを学習しました。子どもたちはレンジャーさんに気づいたことをさまざま質問するなど、積極的に学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)5・6年生国語オンライン研究授業

10月20日(金)に近隣の5つの小学校とオンラインで研究授業を行いました。一人ひとり自分の考えをもって、積極的にディスカッションに参加することができました。また、みんなの考えを聞くことで、友達の意見を取り入れた発言をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすけ集合学習 低学年

10月12日(木)にあすけ集合学習がありました。
2時間目は体育科「からだほぐしうんどう」を行いました。
サーキットコースを走ったり、まねっこ遊びをしたりして楽しく体を動かしました。
3時間目の学級活動「おたのしみかい」では、ビンゴゲームを行いました。
班ごとに話し合ってビンゴカードを作り、ビンゴが出たときにはみんなで喜んでいました。
久しぶりに会った他校の友達と楽しく過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすけ集合学習(中学年)

10月12日(木)にあすけ集合学習を行いました。1時間目の外国語活動では、好きな色と好きな食べ物を聞き合いました。他校の友達にも積極的に声をかけて、会話を楽しみました。2時間目は、お別れ運動会を行いました。決められた長さにテープを切ったり、できるだけ長く紙をちぎったり、友達の好きな教科を当てたりと、グループで協力していろいろな種目に取り組みました。とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式・始業式
4/5 通学団会
保健関係
4/5 身体測定

校長からのたより

学校だより

災害時の対応

お知らせ