今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 小規模校の良さを生かしながら、全校児童20名が教職員、家庭・地域の皆様とともに「学びいっぱい」「笑顔いっぱい」「元気いっぱい」の学校をめざして頑張ります。

7月19日(水) あかだわ夏祭り音頭練習会

講師さんを迎えて3回目の練習会でした。
あとは「赤田和の夕べ」本番に向けて、ということになります。
掛け声はなかなかのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火) 太鼓練習

河合さんを迎えて3回目の練習です。
集会室の暑さも尋常ではありませんが、子どもたちの熱気はさらにその上です。
技術の向上も大切ですが、まずはやる気の向上からです。
子どもたちに「頑張ってるね」の励ましの言葉をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(水) ういてまて講習会(着衣泳)

命を守る活動「ういてまて講習会」を行いました。
まず、集会室で講師の先生から説明を受けました。キーワードは「ういてまて」です。
そして、プールに移動して、服を着たまま入水しました。
ペットボトルをお腹につけて、仰向けになってぷかぷか浮くことができれば合格です。
次に身の回りにある浮きそうなものでチャレンジしてみました。
結果はどうだったでしょうか? 自分の身を守ることはできそうですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火) 生活科(1・2年)

1・2年生は、生活科で「梅ジュース」づくりにチャレンジしています。
梅をつけてから約3週間。梅を取り除いてジュースを火にかけました。
どんな「梅ジュース」になったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火) 総合的な学習の時間(3・4年)

ブルーベリーの収穫を3・4年生が行いました。
紫色に色づいた実を丁寧に取りました。中には大きな実もいくつかありました。
さて、どのように食べましょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) あすけ集合学習(中学年:理科)

3時間目は、中学年の理科の授業でした。
「みんなで確かめよう 理科のフシギ」と題して、水性ペンの色の分解実験を行いました。
茶色のペンもいろいろな色(ピンク 黄 黒 水色・・・)に分かれることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) あすけ集合学習(低学年:生活科)

2時間目は、低学年の生活科の授業でした。
「校歌じまんを しよう」という内容で進めました。
明和小学校は、5番目の発表でした。クイズを交えながら楽しくできました。
最後に校歌を歌いました。最高の歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) あすけ集合学習(高学年:道徳)

第2回あすけ集合学習は、オンラインで行いました。
高学年は道徳の授業で「公平と不公平」について考え、話し合いました。
まず学校別に話し合い、全体で意見交流しました。
話し合いの結果は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火) 明和太鼓、本格始動!

講師の河合さんをお迎えし、明和太鼓の練習が本格的に始まりました。
バチの持ち方、腕の振り下ろし方など、基本的な動作を教えてもらい、宮太鼓、締め太鼓、チャッパとそれぞれの担当で練習しました。
150年記念式典での演奏に向けて、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(金) タマネギの収穫

げんきタイム(昼休み)に、タマネギの収穫を行いました。
タマネギは去年の秋にいづみさんが植えて育ててくれたものです。
いづみさんの説明の後、一人10個、ねらいを決めて収穫しました。
用意した袋では少し足りなかったようです。
持ち帰ったタマネギがどう変身するのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火) 読み聞かせ

本日、0時間目に本年度2回目の読み聞かせがありました。
読み手は、読み聞かせボランティアの庄司さんと学校図書館司書の山田さんです。
低学年は絵本を取り囲んで、中高学年は読み手の語りに集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(土) 稚鮎の放流

午後2時から、段戸川(連谷町)で稚鮎の放流が行われました。
例年明和小の児童も多く参加していますが、今年も14名が名倉川漁協立ち合いのもと、バケツに入れた稚鮎を川に放流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(土) 創立150周年記念横断幕除幕式

運動会開会式の後に150周年記念横断幕が披露されました。ご来賓の皆様と共に記念撮影しました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式・始業式

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

お知らせ