6月です。じめじめする日が多い月です。熱中症にならないように朝食をしっかりとりましょう。

読み語り

 読み語りボランティアさんが『手ぶくろを買いに』を読んでくださいました。寒い季節にぴったりの心温まるお話でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館整備ボランティアさん

図書館整備ボランティアさんには、蔵書点検と並行して、本の整備もしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館整ボランティアさん

 図書館整備ボランティアのみなさんが、蔵書点検を手伝ってくださいました。この点検作業のため、しばらく図書館はお休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み語り

読み語りボランティアさんが、『おとしだまをいっぱいもらうコツ』という年末にぴったりの本を読んでくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの権利相談室特別授業

 講師の方をお迎えして、子どもの権利相談室特別授業を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の読み語りは・・・12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の読み語りもお父さんが来てくださいました。
優しい語りが心地よかったです。

朝日っこ遊び

 今日は、2組の遊びです。少し寒い日でしたが、みんなで遊ぶと心も温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 全校5時間授業
3/23 全校4時間授業(給食あり)
3/24 修了式12:10下校(給食なし)

学校だより

学校の特色ある活動

その他

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生