参考文献の書き方

2年生が司書さんから参考文献の書き方を学びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

司書さんの授業

著作権について司書さんから学んでいます!引用の仕方も聞きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハラペーニョ

2年生がハラペーニョを育てています!苗です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

ことばのきまりを学習中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

whenを使ってみよう!

接続詞whenをつかってゲームをしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

ALTの先生の授業です!接続詞を学習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浅野中学校

浅野中学の校舎も見学しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭出張所

旭の消防車や救急車はここから出動します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢作ダムを満喫!

矢作川がとても美しかったです!旭の新しい魅力を見つけました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダムをしたから眺めると!

絶景です!地下に降りてから、ダムを眺めました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダムでハイチーズ

ダムで1年生の記念撮影もしました!綺麗な景色です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダムの魅力

ダムをいかして地域を活性化してほしいという話も聞きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢作ダム見学!

地下に案内していただき、ダムを見学しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渓流荘で遊びました!

自然いっぱいの渓流荘で遊びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渓流荘にて

鹿肉カレーを食べました!ジビエも旭の魅力です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小渡の商店街散策

1年生はグループで小渡を散策して、旭の魅力を再発見しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 3年修学旅行最終確認!

生徒指導の先生からルールやマナーの話を聞いた後、持ち物や行動の最終確認を行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 旭周遊ツアー出発!

今日は小渡方面へ学びに行きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 1年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年の理科で、3種類の粉(砂糖・食塩・片栗粉)の性質を調べつつ、区別する活動を行いました。生徒が考えた実験を行い、教科書の内容を広げてリトマス紙や顕微鏡を用いるなど意欲的に取り組む姿が見られました。

2年生から1年生へ!

テスト勉強の方法と勉強で疲れたときのリラックス方法を伝えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30