夏休みの計画を立てよう

1年生にとって、中学生になって初めての夏休みです。休み明けにはテストもあるので、頭を悩ませながら計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出来上がり!

ソーラークッカーでできた料理です!食べることはできませんでした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

自衛隊の方から英語の学習方法を聞きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語

自衛隊の方から英語の話を聞いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーラークッカー

英語では防災の学習を始めます。まずはソーラークッカーで料理します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーラークッカーを作ろう!

ソーラークッカーを英語を使いながら組み立て中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦争絵本

3年生は英語でマザーズララバイを学習しています。司書さんから戦争の絵本を読み聞かせしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本 読み聞かせ

司書さんによる絵本の読み聞かせです。戦争についての本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語

戦争の題材を英語で扱っています。司書さんの本から戦争について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 プール

プールの様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日!

明日TFACE でイベントをします!ぜひ来てください!
画像1 画像1

学習診断テストに向けて

3年生は木曜日学習診断テストを受けます!勉強に気合が入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生プール

暑い日のプールは気持ちよさそうです!
レーンに分かれ、それぞれのペースで泳いでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 調理実習

わらび餅を作っています。
ALTの先生も参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく旭周遊ツアー1年生

中垣酒造は見学に行きました。
酒蔵には見たことのないものばかりで驚きの連続でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭周遊ツアー2

わくわく農園では鶏舎を見学しました。
近くで見ることができ、みんな興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭周遊ツアー3

中垣酒造での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭周遊ツアー4

榊野公会堂で、てくてく農園のお弁当をいただきました。
どれもとても美味しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭周遊ツアー5

榊野温泉にて足湯に入らせていただきました。
とても気持ちがいいお湯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール

初プール授業でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29