部活動(その1)

夏休みのテニス部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動(その2)

自分たちで考えた練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 家庭科

模型を使って、魚の手開きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語

旭地区のオススメを英語で紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語

ALTの先生と楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校 英語

各学年で作成した紙芝居やクイズを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 家庭科

幼児が喜ぶような名札を工夫して製作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 家庭科

栄養教諭の先生にアドバイスをいただき、オリジナル献立を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

屋根つきプールなので、雨の日でも泳ぐことができます。
今日は、バタ足の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 家庭科(その1)

 「旭女性の会」の方々が、ゆかたの着方を教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 家庭科(その2)

みんな一生懸命に練習し、自分でゆかたを着られるようになりました。
ゆかたを着て、学校案内もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 家庭科(その3)

ゆかたで合唱を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 家庭科

幼児が喜ぶような名札を考えて、製作をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 家庭科

「旭女性の方」の方々より、素敵な浴衣をお借りしました。
みんな、とてもよく似合っています。
画像1 画像1

1年生 家庭科×数学

浴衣を着て、数学の授業をうけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 家庭科×音楽

浴衣を着て、歌の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 家庭科(その1)

司書教諭の先生より、絵本の読み聞かせのポイントを教えていただきました。それぞれ絵本を選んで練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 家庭科(その2)

ペアになり、読み聞かせの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 家庭科(その3)

ポイントに気をつけて絵本を読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31