3年生 家庭科(その1)

司書教諭の先生より、絵本の読み聞かせのポイントを教えていただきました。それぞれ絵本を選んで練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 家庭科(その2)

ペアになり、読み聞かせの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 家庭科(その3)

ポイントに気をつけて絵本を読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 「働く人から学ぶ会」

いろいろな職種の方にお越しいただき、貴重なお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校ICTモラル学習

 ネットから得た情報を使って発表するとき、気をつけなければいけないことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育(その1)

プールに入る前に、しっかりと準備運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育(その2)

 泳ぎながら押し合いをする「バタ足相撲」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

クロール泳ぎの25メートルタイムを測定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 家庭科

 加工食品の表示について調べて、グループで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 薬物乱用防止教室

講師の方にお話していただき、薬物の危険性などについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 家庭科

カラーコーディネートの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育(その1)

 道具を使ったり、いろいろな動きをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育(その2)

 チーム対抗で、ビート板を使ったゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 総合

 各自で調べた旭地区の行ってみたい場所について、みんなで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学活

今日は、初めての定期テストでした。
テスト後の学活でも、みんな集中して勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 数学

定期テストに向けて、集中して勉強に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 道徳

アンガーマネジメントについて、カードゲームを通して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

今日から水泳の授業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・3年生 英語

 1年生は、3年生の先輩からテスト勉強のポイントなどを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会

本のポップを製作しました。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31