1年生 家庭科

 家族・家庭生活について学習しています。
今日は、次回のロールプレイング発表会に向けて、グループで話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語

3年生との合同授業に向けて、自己紹介文をパワーポイントで作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・3年生 英語合同授業(その2)

1年生は、英語で自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・3年生 英語合同授業(その1)

3年生が、パラリンピックについて英語で発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳

「小さな工場の大きな仕事」を読み、考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 美術

 本物の野菜や果物を使って、粘土で作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 家庭科

妊婦体験をしました。みんなで、いろいろな動きを考えてやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車安全講習会(1)

 豊田市交通安全学習センターの方々にお越しいただき、自転車に乗る時の安全について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車安全講習会(2)

自転車に乗って、危険な運転をするとどうなるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 家庭科

スペシャルゲストの先生をお招きして、育児・介護休業法について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

50メートル走やハードルの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語

英語で、相手に質問したり答えたりする勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 家庭科

健康によい食習慣を考え、オススメの朝ご飯を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校ICTモラル授業

信頼できる情報の選び方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語の授業の様子

自分の好きなものを英語で考えて質問しました。
みんな、楽しみながら勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食の様子

給食の配膳を頑張っています。
旭中学校の給食は、いつもとても美味しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 技術の授業

みんなで協力して、ペーパータワーをどうすれば高くつみあげられるか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語の授業の様子

みんな、今日も6時間目の授業まで頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業参観の様子

社会の授業の様子です。
いろいろな国の位置を表す方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体力テストの様子

体力テストの握力測定を行いました。
みんな、一生懸命に頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31