We Love Wakazono -応える- 6月、各学年、大きな行事が実施されます!

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 新入生(現6年生)の保護者の皆さまに、来年度の入学説明会に参加していただきました。ありがとうございました。
 6年生のお子様たちが、中学生として入学して来る4月を今から楽しみにしています。

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 デジタルシチズンシップ教育の一環として、5時間目に警察OBのスクールサポーターの方をお招きしてSNSで加害者や被害者にならないための講話を聞きました。
 SNSは便利なコミュニケーションツールです。人を傷つけるために使うものではないことや個人情報が写真からも分かってしまい悪用されることがある、無断で他人の写真を掲載することや他人の誹謗中傷を書き込むことはいたずらではなく犯罪になることなどを学びました。
 冬休みの間、SNSでのトラブルは大丈夫でしたか?

 こちらもご覧ください。
 インターネット5つの約束
 インターネットトラブル あなたのその言葉大丈夫!?
 

書き初め大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は「理想の実現」を書きました。
どの学級でも、集中して筆を運ぶ生徒たちの姿が見られました。

書き初め大会に向けて、書写の授業で講師の先生にも手ほどきを受けました。生徒たちは練習の成果を発揮できたことと思います。講師の先生方、ご指導ありがとうございました。

書き初め大会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
日本の伝統である書き初めを行いました。
1年生は「公明正大」
2年生は「笑門来福」

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2023年の学校生活1日目の1時間目は、全校集会でスタートしました。
 各種表彰に続いて、国際理解セミナーに参加した3年生の報告や校長先生のお話を聴きました。
 3年生の報告、校長先生のお話の中に「ポジティブ」、「前向き」という言葉がありました。行動するときの考え方の参考になりました。

人権を考える集い

画像1 画像1
画像2 画像2
 動物愛護センターや鞍ヶ池の動物園で働く講師の方をお招きして、人権を考える集いを行いました。
 動物の話から命の話へと話題がつながり、大切なことは何かを考える良い機会となりました。
 明日は、世界人権デーです。ご家庭でも、話題にしてみてください。

権利学習授業(全校道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豊田市次世代育成課の方を講師にお招きして、「豊田市子ども条例」について学びました。
 タブレットのTeamsを使って講師の方のお話を各教室で聞き、グループで話し合いました。
 他人にも自分と同じ権利があることを知り、人との関わり方を考えるよい機会となりました。

教育相談週間(11月10日から18日まで)

画像1 画像1
 本校では、テスト週間と合わせて定期的に教育相談を行なっています。
 定期相談以外にも、随時の相談やタブレットでの相談受付も行っています。
 SC(スクールカウンセラー)やパルクとよた(青少年相談センター)の方との相談の場もあります。こちらは、生徒だけでなく、保護者の方だけでの相談もできます。
 また、学校外での相談電話もあります(上のポスター参照)。必要に応じてご利用ください。
 

ドラムサークル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽発表会では、各学級の発表の後、ドラムサークルが行われました。
 ドラムサークルとは、参加者が即興的に作り上げる打楽器・パーカッションのアンサンブルです。
 講師の方がファシリテーターとしてアンサンブルをリードしてくださり、一体感を感じながら音楽の楽しさを共有しました。

音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽発表会が行われ、合唱とボディパーカッション・アンサンブルを発表しました。
 ボディパーカッション・アンサンブルでは、学級全員での同じ動きや男女ごとに違う動き、列ごとに違う動きなど、学級ごとに工夫した発表を楽しむことができました。
 人数制限のある参観でしたが、保護者の皆様にはご協力いただき、ありがとうございました。
 

後期 生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期の生徒総会が体育館と各教室をTeamsでつないで行われ、生徒会執行部と6つの委員会から活動目標やスローガン、活動内容の提案がありました。
 さらに、事前に出された質問や意見に対して執行部や委員会で検討した回答が述べられ、最後の承認の場面ではタブレットで各クラスの承認状況が送られ、全て承認を得ました。みんなで協力して、それぞれの活動を盛り上げていきましょう。

フィナーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 組団での振り返り、団長の言葉、最後のダンスで体育祭が締めくくられ、感動のフィナーレになりました。
 生徒の皆さん、今日まで本当によく頑張りました。この体育祭での成長が、次の学校生活につながっていきます。
 笑顔が煌めく伝統を引き継ぐ気持ちは、体育祭以外にも広がっていくことでしょう。

応援コンクール2

画像1 画像1
画像2 画像2
笑顔、煌めく伝統が今年も引き継がれました。

応援コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの組団も煌めいた、応援コンクールでした。

選抜リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級の応援を受けて、選抜メンバーの力走が煌めきました。

ワカグル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力加減を工夫して、華麗に旋回する姿が煌めきました。

長縄ギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
回し手と息を合わせて、ジャンプする姿が煌めきました。

学級全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全力の走りが、煌めきました。
観察係は、映像判定に備えてタブレットでレースの様子を撮影しました。

開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会長の話、選手宣誓です。

体育祭が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒が、組団席に移動しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 同窓会入会式
3/3 卒業生を送る会
3/7 卒業式

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針