We Love Wakazono -応える- 6月、各学年、大きな行事が実施されます!

1年生 習字の作品応募について

1年生夏休みのしおりにおいて,習字の作品応募は別紙を参照とありましたが,掲載できておりませんでした。
こちらをご参照ください。
なお習字の作品応募は自由応募となっています。

1年生 習字の作品応募について

1年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前の学年集会が行われました。
 学年の各先生から夏休み前までの生活の振り返り、夏休み中の過ごし方についてお話がありました。
 4月から夏休みまで頑張って駆け抜けてきたと思います。ゆっくり休み、夏休み明けにまた元気な姿を見せてほしいなと思います。

3年生 理科の授業

 遺伝の規則性について、グループで発表し、学び合っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 キュウリ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、キュウリを切るテストを行いました。先日、授業内でできなかった生徒が挑戦していました。薄すぎず、厚すぎずちょうどよい厚さに切るように頑張っていました。

1年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生道徳の授業の様子です。
ゴミ問題の解決のため、議論が繰り広げられていました。

2年生 家庭科テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は今週、家庭科の授業で包丁のテストを行います。キュウリを30秒間で切れる枚数をテストです。速さだけでなく、丁寧さも意識しながら臨んでいました。

スマイル学級 七夕交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日(木)に若園小学校のフレンド学級と七夕交流会を行いました。
スマイル学級はクイズの発表と就学旅行の報告をしました。
たくさんの小学生たちといろんなゲームをして、時間いっぱい楽しみました。

委員会

 今日の委員会では、企画の準備や振り返りを行っていました。若園中学校がよりよくなるように、みんなで協力して活動していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生理科の授業〜いろいろな細胞の観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生理科生物の授業でいろいろな細胞の観察をしました。
写真は、花びらの細胞、花粉の細胞です。

2年生 読み語り

画像1 画像1
 本日、読み語りがありました。マザーグースの方に読んでいただき、生徒たちは、本の世界に入り込んでいました。

3年生 理科の授業

 ニンニクの根の細胞分裂の様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年通信NO.4

画像1 画像1
1年生 学年通信NO.4を掲載いたしました。ご覧ください。

1年生 学年通信NO.4

3年生 防災学習の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、災害から自分、家族、地域を守るためにできることを調べ、発表しました。災害から身を守るために大切なことをたくさん学べる機会になりました。

2年生 学年通信No.4

画像1 画像1
 2年生 学年通信No.4を掲載しました。ご覧ください。2年生 学年通信No.4

3年生 学年通信 No.4

画像1 画像1
3年生 学年通信 No.4を掲載いたしました。ご覧ください。

3年生 学年通信 No.4

1年生 学級会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
学活の時間を使って学級会が行われました。
各クラスで3役を中心に自分達の日々の生活を見直したり、どうすれば改善できるかを話し合っていました。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐ、体育の授業でプールが始まります。全校で協力して、プール清掃を行いました。みなさんのおかげで、プールがとてもきれいになりました。気持ちよくプールの授業を行えますね!

小松菜栽培中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が、技術科の授業で小松菜を栽培しています。昨日は、小松菜についた虫をとる作業をしていました。朝登校した時にも水をあげたり、葉っぱに穴が空いているのを観察しながら育てる喜びを感じています。

1年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての定期テストから3週間が経とうとしています。
定期テストでの結果を受け、普段の授業もより一層真剣に受けている様子がうかがえます。

スマイル学級 各学年行事の報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/7〜6/9は、3年生は修学旅行、2年生は職場体験、1年生は学年ウィークでした。離れて過ごした3日間、スマイル学級のみんなはどう過ごしていたのかな?報告会を通して楽しく過ごす様子を知ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 生徒会選挙
3/14 2年自然教室

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

地域学校共働本部

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

年間行事予定