授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

気持ちを切りかえて

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の3年生教室の黒板には「おかえりなさい」のメッセージ。
楽しかった修学旅行が終わりました。学級活動の時間に高校について調べるなど、3年生は気持ちを切りかえて学校生活を再スタートしています。

6/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、キムチ入りみそ汁、和風サラダ(和風ドレッシング)、いかフライのレモンしょうゆがけ、ごはん、牛乳 でした。   エネルギー:801kcal

1年生 総合的な学習 SDGsを学んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の総合的な学習では、SDGsについて学んでいます。一人一人がPCを使って調べ学習を行い、学んだことを発信するためのパワーポイント資料を作っています。

2年生 職場体験学習のお礼状

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、職場体験学習の締めくくりとして、お世話になった事業所の方々へお礼状を認めました。失礼がないように、担任、主任の厳しいチェックが入ります。

6/9 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豚丼、ごまあえ、きびなごのから揚げ、麦ごはん、牛乳 でした。   エネルギー:790kcal

1年生 英語科 知らない人やものについてたずねよう Part 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の英語科では、「知らない人やものをたずねる」というアクティビティをテンポよく進めています。

2年生 社会科 図書を活用して課題を追究しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会科で、日本のために最も解決する必要がある課題は何かを考えました。課題を追究の手立てとして、図書館にある本を活用しています。

6/8 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミネストローネ、えだまめサラダ(マヨネーズ風ドレッシング)、チキンナゲット、ツイストパン、牛乳 でした。   エネルギー:922kcal

1年生 美術科 ペーパーストラクチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術は、2時間連続の授業です。
各自が思い思いの「季節を表す色」を作ってペーパーストラクチャーに取り組んでいます。

6/7 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、米粉だんご汁、変わりきんぴら、豆腐しんじょ、乾燥小魚、ごはん、牛乳 でした。   エネルギー:817kcal

6/6 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、焼きそば、ナタデココポンチ、ショウロンポウ、米粉パン、牛乳 でした。   エネルギー:819kcal

1年生 家庭科 衣服のコーディネートを考えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科では、「自分らしくコーディネートをしてみよう」という課題に取り組みました。服の色や柄を検討し、個性的なコーディネートを考えていました。

3、4組 理科 模擬化石発掘体験

画像1 画像1
画像2 画像2
3、4組の理科は、3年生が修学旅行に出かけているので、2人だけの授業です。気体の性質を復習した後は、模型を使った化石発掘体験を行いました。どんな恐竜化石が出てくるか楽しみです。

2年生は明日から職場体験学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、明日6月6日から3日間、職場体験学習を実施します。
各自の体験場所で、働くことの楽しさや大変さを実感する貴重な機会になります。5時間目の総合的な学習の時間に、最終確認をしました。体験に勝る学びはありません。働くことを通して、自分の生き方を考える機会にしてください。

明日から修学旅行!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日から修学旅行です。
3年生は総合的な学習の時間を使って、3日間の動きや旅行中に大切にしたいこと等の確認をしていました。
今日は給食後13時30分に下校します。準備を早めに済ませ、しっかり睡眠をとって元気に修学旅行に参加できるようにしてください。

6/5 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ふだま汁、かみかみサラダ(和風ドレッシング)、レバーと大豆のみそがらめ、ごはん、牛乳 でした。   エネルギー:872kcal

1年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術科の授業では、のこぎりの使い方の学習をしています。教頭先生の説明を真剣に聞き、実演を「おお〜」「なるほど」とつぶやきながら食い入るように見ていました。
実際に裁断する際は、グループで手順を確認しながら安全に作業しました。

3年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、美術の授業で自画像をスクラッチ画で描いています。どの子も鏡をしっかり見て自分の顔と向き合い、道具を使う音だけが響く美術室で集中して取り組んでいました。

6/1 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、とり肉とたまねぎの五目煮、おひたし、いわしのしょうが煮、ごはん、牛乳 でした。   エネルギー:820kcal
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 育友会・PTA会計監査

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

いじめ防止