6/3(月)4(火)前期中間テストです。給食後下校となります。両日とも最終下校は13時25分となります。6/7(金)心電図検査(1年生)の予定です。教育実習の最終日です。

卒業生を送る会の準備2

 会場装飾の準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め展示

 各学年の教室には、先日行われた「書き初め大会」の作品が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、郡上八幡の駐車場を出発しました。

自然教室35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
散策を楽しんでいます。

自然教室34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郡上八幡を散策します。

自然教室33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郡上八幡に到着しました!
集合写真を撮り、今から班別の散策になりました。

自然教室32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式を終えました。
3日間過ごしたヴァカンス村ホテルを出発し、今から郡上八幡に移動します。

自然教室31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日、朝食です。

自然教室30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親からの手紙を読むと、涙する生徒がたくさんいました。どの生徒も真剣に手紙を書いています。ご協力ありがとうございました。

自然教室29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にじいろのキャンドルに囲まれながら、誓いの言葉で、一人一人が誓いをみんなの前で発表をしています。

自然教室28

想いを込めた群読
画像1 画像1

自然教室27

画像1 画像1
立志式がスタートしました。

自然教室26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の晩餐です。
今日もとてもボリューム満点の晩ごはんです。
給食委員の代表の「いただきます」で食べます。

自然教室25

実習が終わり、閉校式が行われました。
画像1 画像1

自然教室24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習が終わり、各班で最後の挨拶をしています。

自然教室23

画像1 画像1
画像2 画像2
実習もあと少しです。みんな上達しました。雪だるまも完成しました。

自然教室22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼からは天気も良くなりました。

自然教室21

昼食はカレーライスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の実習を終え、今から昼食になります。

自然教室20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 愛校活動(3年生)
2/13 委員会活動(5)
2/14 送る会準備特別日課(〜28日)
その他
2/11 建国記念の日
テスト
2/9 学年末テスト(1,2年生)
2/10 学年末テスト(1,2年生)
2/15 ファイナルテスト(3年生)

学年通信

その他