6/3(月)4(火)前期中間テストです。給食後下校となります。両日とも最終下校は13時25分となります。6/7(金)心電図検査(1年生)の予定です。教育実習の最終日です。

美術科の授業(1年生)

 1年生の美術科の授業の様子です。自分の手のデッサンをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業(1年生)

 1年生の音楽科の授業の様子です。ヴィバルディ作曲「四季」の中の「春」をの鑑賞していました。生徒の意欲を高めるために、実際に楽器へさわる活動を取り入れていました。今日用意されていた楽器は、「ヴァイオリン」「チェロ」「コントラバス」です。生徒は、初めてふれる楽器に、興味津々のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 帰着式

 修学旅行の帰着式の様子です。
 生徒代表の言葉より
「仲間との友情が深まった旅行だった。修学旅行のテーマの協力は強力であることを実感できた。これからの学校生活に生かしていこう」と修学旅行を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校へ帰ってきました。

 3年生が修学旅行から帰ってきました。ちょっと疲れたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行37

画像1 画像1
遠州森町PAdwの最後の休憩を終え、出発しました。

修学旅行36

画像1 画像1
画像2 画像2
先程、足柄SAを出ました。
遠州森町PAでトイレ休憩をとって、学校に戻る予定です。

修学旅行35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行もまもなく終わり。これから中学校へ向かいます。

修学旅行34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組の様子

修学旅行33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組の様子

修学旅行32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組の様子

修学旅行31

画像1 画像1
5組の八景島シーパラダイスです。

修学旅行30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組のマクセルアクアパーク品川です。

修学旅行26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組のお台場〜トンデミ平和島です。

修学旅行25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組のよみうりランドです。

修学旅行24

画像1 画像1
画像2 画像2
1組のジョイポリスです。

修学旅行26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

修学旅行25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組のスタートは砂浜から。このあと八景島シーパラダイスです!

修学旅行24

画像1 画像1
画像2 画像2
2組は、お台場からスタートです。

修学旅行23

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
昨日のディズニーシーは、スタートは悪天候でしたが、
午後からは雨が止み、多くのアトラクションに乗る生徒の姿がみられました。
今日は、学級別活動になります。

修学旅行22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

学校だより

学年通信

その他