6/3(月)4(火)前期中間テストです。給食後下校となります。両日とも最終下校は13時25分となります。6/7(金)心電図検査(1年生)の予定です。教育実習の最終日です。

1年生の学級活動2

 学級活動の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動の様子(1年生)

 1年生の学級活動の様子です。学習用タブレットの説明や、自己紹介カードの作成など、さまざまな活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力テストに取り組んでいます。

 英語科の学力テストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年通信4月号をUPしました。

朝の登校の様子

 乙部ヶ丘自治区方面から自転車通学をしている生徒の様子です。1年生は、慣れない通学路のため、教員が立哨活動をしています。
 地域の方が「あいさつ運動」をしてくださり、生徒は安全に登校することができます。感謝しております。
 今後とも、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校の様子

 1年生の下校の様子です。自転車通学の生徒は、登下校でかなり体力を使うようです。次の日に備えて、ゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年の掲示板より

 各学年の掲示板です。入学、進級を祝う内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八重桜

 本校の八重桜です。きれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合同集会

 2,3年生が合同で集会をしていました。今年度、猿投中学校に赴任された方が自己紹介をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式会場の片付け

 3年生が入学式会場の片付けをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校の様子

 朝の登校の様子です。今日から学校生活が始まりました。朝の登校の様子です。1年生は、初めての自転車通学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式が行われます。

 今日からいよいよ新学期が始まります。新入生の皆さん、入学おめでとうございます。もうすぐ入学式です。
 全校生徒の皆さん、今朝は雨がかなり強く降っています。交通安全に気をつけて登校してください。
画像1 画像1

入学式の会場ができました。

 入学式の会場ができました。明日の入学式が楽しみです。舞台に向かって右側に男子生徒、左側に女子生徒が座る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒用昇降口も迎える準備をしました。

 生徒用の昇降口も新入生を迎える準備がされています。
画像1 画像1

来週月曜日から給食が始まります。

 保健室前の掲示板です。保健室からの連絡と給食の連絡が掲示されます。早速、給食からの掲示がされています。
画像1 画像1

入学式の準備の様子

 一所懸命に廊下の床をきれいにしていました。さすが、3年生ですね。
画像1 画像1

入学式の準備の様子

 体育館の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の準備の様子

 1年生の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式準備の様子

 入学式の準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の準備

 外は雨が降っています。体育館を中心に入学式の準備が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年通信