6月3日(月)の下校時刻は15:30です

2年生 授業の様子

2年生授業の様子です。写真は、英語と音楽の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生授業の様子

3年生の理科の授業の様子です。実験用台車やだるま落としを使って、慣性の法則の学習を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6、7、8学級 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヒマワリの種の観察をしました。種の中身がどうなっているか、双眼実体顕微鏡を使って、詳しく調べました。

1年生 授業の様子

1年生の授業の様子です。写真は社会科と国語科です。話し合いや調べ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生授業の様子

2年生の授業の様子です。道徳の授業の様子です。自分の短所を友達に長所に捉え直す、「リフレーミング」という活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子

3年生授業の様子です。写真は社会科と理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31