前山小学校のホームページにようこそ

5年生 学年通信 5号を配付しました。

画像1 画像1
7月7日(金)に「学年通信 5号」と「夏休みの宿題チェック表」を配付しました。
以下よりご覧ください。

5年生 学年通信 5号

5年生 夏休みの宿題チェック表

4年生 学年通信 臨時号を配付しました。

画像1 画像1
7月7日(金)に学年通信 臨時号を配付しました。
以下よりご覧ください。

4年生 学年通信 臨時号

1年生 学年通信 第13号を配付しました

画像1 画像1
本日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
1年生 学年通信 第13号

6年生 劇団四季ミュージカル公演「こころの劇場」参加希望について

6年生 学年通信 夏休み課題特別号

4年生 公共施設見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月4日に社会科の学習で、エコットとグリーンクリーンふじの丘に行ってきました。エコットでは、燃やすごみの行方を実際に目で見ることができ、さらにごみ釣り分別ゲームでは、お菓子の箱がゴミではなく、資源でリサイクルできることに気付きました。また、グリーンクリーンふじの丘では、埋められたごみの地下に見学に行くこともでき、真剣に職員の方の話を聞く様子が見られました。学んだことをおうちや学校でも活かせるといいですね。

1年生 学年通信 12号配付しました

画像1 画像1
本日 学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
1年生 学年通信 12号

5年生 学年通信4号 を配付しました

1年生 学年通信 第11号

画像1 画像1
本日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。

1年生 学年通信 第11号を配付しました

6年生の様子

今週の木曜日に授業参観と学校保健委員会がありました。学校保健委員会では、良い姿勢を保つために体の柔軟性が必要なことを学び、5年生とストレッチを実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年通信 着衣泳特別号を配付しました。

2年生 学年通信4号を配付しました

画像1 画像1
本日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
2年生 学年通信4号

1年生 学年通信 第10号を配付しました

画像1 画像1
本日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
1年生 学年通信 第10号

4年生 学年通信4号を配布しました。

画像1 画像1
6月16日(金)に学年通信 第4号を配付しました。
以下より、ご覧ください。

4年生 学年通信 第4号

6年生 学年通信4号を配付しました。

7組通信 4号を配付しました

画像1 画像1
本日、7組通信を配付しました。
以下よりご確認いただけます。

7組  学年通信 4号

3年生 学年通信 第4号

本日、学年通信を配付しました。
以下よりご確認いただけます。

3年生 学年通信 第4号

4年生 活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気の心配もありましたが、気温も上がり、無事プール開きを行うことができました。学級委員の進行の元、碁石拾いでは、どの子も一生懸命潜り、ボール送りでは、ボールが水面から上がってこないように必死で押さえていました。最後に4年生全員でプールをぐるぐるまわって流れるプールのようになり、とても楽しそうな様子が見られました。来週からは深いプールで授業をします。ドキドキしている子もいると思いますが、自分で立てた目標を達成できるように、活動できるといいですね。

1年生 学年通信 第9号を配付しました

画像1 画像1
本日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。

1年生 学年通信 第9号

プール開きをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨の合間の好天に恵まれた水曜日。予定通りプール開きをしました。まずシャワーを浴びて、柴田先生から諸注意を聞きました。次に、全員でプールの中を歩いて渦を作る「洗濯機」をしました。最後に、クラス対抗で「宝物拾い」をしました。みんな大いに盛り上がりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 委員会(13)
2/16 つどい(10)
2/19 安全ボランティアさんに感謝する会 (一斉下校時) 一斉下校15:05
2/20 本読み(低)

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

地域学校協働本部