3・4年生の保健の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生の保健の授業では、「育ちゆく体とわたし」の学習をしています。
 今、学習している単元「大人の体になる準備」については、養護教諭にも学級に加わって、説明をしていただいています。
 前回の復習の場面では、「大人に近づくにつれて、体つきはどのように変化するか」という問いかけに、「ひげが生える」「筋肉がつき、がっしりする」など、元気に答えることができました。
 今回は、体の中の変化についての学習です。思春期に起こる体の中の変化のしくみについて、養護教諭の説明を子どもたちは真剣に聞くことができました。その変化は、新しい生命を生み出すために大切であること、また個人差があることをしっかりと理解できたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31