☆♪ 雅楽の響く学校 大沼小 ホームページへようこそ!☆♪

グランパスファミリーとあいさつ・SDGs活動

 5月29日(月)、名古屋グランパスのマスコットキャラクターが来校し、あいさつ・SDGs活動を行いました。
 今回来校したのはグランパス君ファミリーのグララちゃん。下校集会に参加してくれました。子どもたちは、グララちゃんと元気よくあいさつを交わしたり、家庭で不要になった携帯電話やスマートフォンを手渡したりしました。楽しいひとときを過ごしながら、あいさつやSDGs活動の意義や大切さを知るきっかけとなりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体力テストに挑戦!〜外種目編〜

 5月26日(金)、24日から延期した体力テスト外種目を行いました。
 外種目は、50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げの3種目です。子どもたちは、友達と競い合いながら一生懸命走ったり、先生から教えてもらった良い記録を出すためのアドバイスを意識したりして、力いっぱい各種目に取り組みました。
 これからも体育の授業や外遊びなどを通じて、いろいろな運動に親しみ、楽しく体力を高めていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体力テストに挑戦!〜室内種目編〜

 5月24日(水)、体力テストの室内種目を行いました。今日は中学校の延期された体育大会が運動場で実施されているため、外種目は26日(金)に延期しました。
 今日取り組んだ種目は、長座体前屈・握力・上体起こし・反復横跳びの4種目。子どもたちは、正しい計測の仕方の説明を聞きながら、力いっぱい各種目に取り組んでいました。歯を食いしばって頑張る姿や、気合の入った掛け声が多目的ホールに広がりました。
 納得のいく記録が出せたかな?金曜日の外種目も頑張りましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会を開催しました

 5月13日(土)、運動会を開催しました。天気がちょっと心配でしたが、最後まで雨に降られることなく、運動には最適のコンディションの中、実施することができました。
 たくさんの来賓の方や保護者の皆様が参加してくださり、半日良い汗をかきながら、楽しい時間を過ごすことができました。ご協力ありがとうございました。
 種目別にホームページで紹介させていただきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会の様子〜学年別親子競遊〜

低学年「おんぶして だっこして なかよくね」
中学年「走って!まわって!くぐって!跳んで!」
高学年「逃げろ!入れろ!玉入れおにごっこ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校親子競遊〜今年もやります!紅白めくり合戦〜

今年も赤白で、親子で、手加減なしの真剣勝負!
めくってめくってめくりまくりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

徒競走

クラス別、学年別で、ゴールめざして全力で駆け抜けました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校リレー〜みんなでつなげ!勝利のリング〜

縦割り班4チームに分かれて、勝利をかけてバトンをつなぎました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

縦割り班競技〜たくさんしぼろう!ぞうきんリレー〜

赤白2チームの縦割り班対抗戦。
素早くしぼって次の子へパスする子、最後の一滴までしっかりとしぼってから駆け出す子など、その子の個性やチームの作戦、工夫などが見られる面白い競技でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会に向けて全校で練習

 今週の土曜日、5月13日はいよいよ運動会です。運動会に向けて、全校種目の練習が本格化してきました。
 今日は縦割り班種目の練習をしました。入退場の仕方や競技の方法・順番などについて、実際にみんなで動きながら確認しました。競技も実際に行って体験してみました。時間を縮小して行いましたが、さっそく本番さながらに力の入っている子もたくさん見られました。
 お天気がちょっと心配ですが、本番がとても楽しみです。子どもたちの活躍にご期待ください。おうちの方と一緒に参加する競技も複数予定しています。お子さんといっしょに、ぜひ楽しんでください!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会活動をがんばっています

 大沼小学校では、3年生から6年生の児童が参加して、委員会活動に取り組んでいます。
 代表委員会、環境・文化委員会、健康・運動委員会の3つの委員会を開設しています。3年生から6年生が学年の枠を超えて、協力・分担して毎日の活動を行ったり、委員会ごとのアイディアと工夫を凝らした活動の計画を考えたりしています。運動会に向けて裏方となって準備を進めている委員会もあります。
 皆で力を合わせて委員会活動を盛り上げ、よりよい大沼小学校にしていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31