本校は、校訓「強く 正しく 仲良く」を具現化した、知・徳・体の調和のとれた子どもの育成を目指します。

ささゆり学級 校外学習2

画像1 画像1
帰りは、下山ちいきバスを利用しました。

休憩して、畑に苗を植えました。
画像2 画像2

ささゆり学級 校外学習1

画像1 画像1
今日はお天気に恵まれました。

こいのぼりが立派です!

ささゆり学級で、夏野菜を作ります。

今日はタカギ園芸さんへ、苗を買いに行きました。
画像2 画像2

1年音楽 チェッチェッコリ!

画像1 画像1
画像2 画像2
いっぱい踊って、音楽を味わいました。

お話を聞いている姿勢がびしっとしていて、頼もしいです。

1・2年生 運動会のダンス練習

初めて、運動場で練習をしました。

初めてとは思えないぐらい、動きが合っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 一輪車の演技

力を合わせて、8の字の練習をしていました。

4年生がリードして、3年生がくらいついていました。

とっても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳

画像1 画像1
タブレットで動画を見ながら、道徳の授業をしました。


下校の様子です

同じデザインのランドセルが、ぴったり寄せておいてありました。おそろいだね!


企画委員の人は、下校時に旗をしまったり、あいさつをしたり、活躍します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語 風のゆうびんやさん

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、音読も元気いっぱいです!

ハナミズキが咲きました

カリンのお花のとなりで、ハナミズキが咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 春を探してます

担任の先生と座り込んで、じ〜っと地面を見つめています。

何がいたのかな???
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 春を見つけよう!

元気な2年生が、花山の春を見つけようと、探険をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 びしっとごあいさつ

とっても元気な1年生です。

授業の最初と終わりのあいさつがはくりょくがあります。
画像1 画像1

春ですね!

花山は、まさに「花」の「山」になっています。

新しく赴任された司書さんとごあいさつしました。

よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 探険中

担任の先生「滑り台は、こんなところ通ってい〜い?」

1年生「だめ〜!」

さすがです。
ルールを守って、安全に遊んでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31