則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

学芸会 準備 2

いよいよ本番、練習の成果を十分発揮して、見る人の喜んでいただきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 準備 1

 11月18日(金)、全校で明日のための準備に取り組みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル会 4

本番でも注目していただきたいのは、縁の下の力持ちとして頑張る4〜6年生です。
 残り2日間、さらに頑張ってみなさんに素晴らしい劇をお見せしたいと思います。お楽しみに。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル会 3

今日は劇後の写真撮影などがあり、時間が少し伸びてしまい、ラストを飾る6年生の劇は午後に行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル会 2

本番を楽しみにしていただきたいので、写真は遠目のものを掲載させていただきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル会 1

11月16日(水)、今日はいよいよリハーサル会です。お客様を前にして、練習してきた劇を披露しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週末が学芸会 8組

 8組は、二人で演じます。言葉や動きもしっかりと覚えました。二人ともとても大きな声が出ています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週末が学芸会 4年生

4年生は、現代劇です。「福祉」をテーマに、オリジナル脚本で演じます。みなさんの心に届くとうれしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週末が学芸会 3年生

3年生は、歌って踊っての劇です。教室からも、毎日元気な歌声が響いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週末が学芸会 2年

2年生は、背景や音楽を合わせて練習中です。動きもだんだん大きくなっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週末が学芸会 1年

 今週末が学芸会です。練習にも力か入っています。
 1年生は、とても大きな声で体をいっぱい使って演技をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下見会 後半

 11月9日(水)、1〜3年、8組の下見会でした。一人一人が大きな声を出し、元気よく演じていました。セリフを覚えていないところもありますが、本番まではまだまだ時間があるので大丈夫です。19日(土)の前半は、明るく楽しい劇をお見せします。


画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 「コミュニケーション」

先週、齋藤孝さんのに「コミュニケーション」ついての講演を聞いたので、11月7日(月)の全校朝会で、異学年のペアをつくってのコミュニケーションにチャレンジしてみました。自分の好きなことを紹介して、お互いに笑顔や拍手でリアクションをとるというものです。
かわいい笑顔が広がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8組 劇練習

11月4日(金)、着々と進んでいる8組の劇練習の様子です。衣装や小道具も用意が進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 衣装合わせ

11月4日(金)、正三劇に取り組む6年生。衣装合わせに余念がありません。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学芸会練習

11月1日(火)、5年生の劇練習です。最初は全員で声を合わせるところから始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学芸会練習

 11月1日(火)、2時間目の3年生の学芸会練習です。一人一人の出番を順番に確認していました。懐かしい音楽も流れていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時検診

 10月18日(火)の午後は、就学時検診でした。来年度、則定小学校に入学する3人の子が元気よくやってきました。まだ半年ありますが、入学するのを楽しみに待っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

終業式

 10月7日(金)の午後は、前期終業式でした。2年、4年、6年それぞれの代表が、前期頑張ったことと後期頑張りたいことを発表しました。はじめは難しかった計算練習を何度も、少しずつ取り組んで、できたときに嬉しかったこと、クラスで協力して目標を達成していったこと、運動会の団長として声を出し、みんなを引っ張っていったことなど、充実した前期の様子を、堂々と発表しました。それぞれの頑張ったこともクラス前に掲示してあります。大きな一つのけじめとして、前期の自分を振り返り、次へとステップアップしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

 終業式の後で、読書感想文、豊田市詩文集「ひまわり」に応募した作品の表彰を行いました。4人の皆さん、おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31