則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

伝統・文化クラブ 琴

 10月24日(月)、第2回目の琴体験です。琴の音色がどんどん力強く響くようになってきました。琴の体験はあと一回です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 任命

10月24日(月)、学級代表の任命の続きです。各学級を引っ張ってくれる存在となる学級代表さんたちです。活躍を期待しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

ヘルシー委員会 始動

 10月17日(月)、ヘルシー委員会はまず自己紹介カード作りからです。自画像を一生懸命描きました。保健室前に掲示してあるので、ぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンドリー委員会 始動

 10月17日(月)、フレンドリー委員会は委員会の目的「みんなで仲良く、楽しく」を確認しながら、どんな活動をしていくのかを話し合いました。みんなで盛り上がることに取り組んでいくようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライブラリー委員会 始動


 10月17日(月)、ライブラリー委員会は本をたくさん借りてくれるように、いろいろなアイデアを出していました。とりあえず取り組み始めたのはポスター作りです。楽しそうに一人一人描き進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 任命

10月17日(月)、全校朝会で後期の委員長さん、学級代表さんの任命を行いました。それぞれが、委員会やクラスをしっかり引っ張っていってほしいと思います。
 今日は体調を崩した子も多く、全員に任命状を渡すことができませんでした。急に寒くなったり、暑くなったりと不安定な天気が続き、鼻水が出たり、咳が出たりする子どもたちが増えているようです。なによりも健康が一番です。元気に学校に来られるように、よく食べて、よく寝て元気いっぱいの心と体にしてくださいね。今日、任命できなかった子については、来週改めて任命式を行います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期 委員会スタート


 10月13日(木)、後期委員会がスタートしました。どの委員会も6年生が委員長として頑張っていきます。委員長さん、後期の委員会活動にどんどんチャレンジしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31