則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

8組 自立活動

 5月19日(木)、8組さんの自立活動の様子です。
 一人一人課題が違いますが、手先を器用に動かしながら、こつこつと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 床をごしごし

 5月19日(木)、4年生はみんなで床をごしごしと掃除しています。聞いてみると、昨日図工の時に絵の具を床につけてしまったので、雑巾でこすっていたそうです。みんなできれいに使おうとして気持ちが素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 毛筆練習

 3年生になって、毛筆の練習が始まった3年生。
 5月19日(木)は、「日」に挑戦です。筆を立て、姿勢を正して、一画一画しっかり書いている姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 リモート学習

 5月19日(木)、5年生はリモートでの学習を行いました。
 リモートで参加している子が発言するときには、カメラをじっと見つめていた5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 すなばあそび

 5月19日(木)、1年生は砂場で思い切り遊びました。
 水をたくさん汲んできて、川を作ったり、泥団子を作ったりと、手足だけでなく、体中泥だらけになって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 カメさん

 5月18日(木)、1年生はタブレットを使ってカメを描きました。〇や線を使って、それぞれのかわいいカメができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 霧山探検

 5月17日(火)、2年生が霧山探検に出かけました。
 霧山の神社に行ったり、新しい花や草を見つけたりしてきました。ちょっと疲れて帰ってきた2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数 しょうゆラーメン

 5月17日(火)、6年生の算数です。黒板には、おいしそうなラーメンが書いてありました。小数のかけ算のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 1年生へのプレゼント

 5月17日(火)、6年生は1年生へのプレゼントづくりにこつこつと取り組んでいます。全校が書いたメッセージを一つにまとめて、1年生に渡そうと計画しています。放課も使って頑張る6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ものさしを使って

 5月17日(火)、2年生はものさしを使っての学習です。竹のものさしをしっかり押さえて、測っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 シャンティー先生と

 5月17日(火)、4年生はシャンティー先生と外国語活動の学習です。英語を聞き取り、線で結んでいきます。グリーンとブラックもしっかりと聞き分けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 朝顔を植えよう

 5月16日(月)、1年生はみんなで朝顔の種を植えました。
 重い土も力を合わせて植え木鉢に土を入れ、種を植えました。きれいな花が咲くのはいつでしょうか。これからお世話をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 スクラッチ

 5月16日(月)、4年生はタブレットでスクラッチの練習です。思い通りに動くように、プログラムしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数 タブレットを使っての説明

 5月13日(金)、6年生はペアに分かれて、xを使った式の説明をしていました。タブレットも活用しながら、分かりやすく伝わるように考えて話します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組 ものの名前

 5月13日(金)、8組さんは積み木の絵を見て、正しくものの名前を言う練習中です。一つ一つの言葉をはっきりと言えるようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 ひもひも粘土

 5月13日(金)、1年生の図工は粘土です。
 自分の粘土でどこまで高くなるかの競争中。どうやったら高く立つようになるか、考えながら一生懸命積み上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学校探検地図

 1年教室前の掲示板には、学校探検で発見したものが地図になって貼ってあります。見つけたものが、絵と文で表現されています。子どもたちのわくわくした気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組 メッセージカード

 5月10日(火)、1年生へのメッセージカードを書いています。丁寧になぞりながら、完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 音楽 リズムうち

 5月10日(火)、5・6年生の音楽はメキシコ民謡に合わせてリズム打ちです。ちょっと複雑なリズムですが、先生のお手本に合わせて練習しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数 何番目

 5月10日(火)、1年生は「何番目」の学習です。右から、左から、上から、下からなど、何番目に何があるかを尋ねると、みんな一斉に手が挙がります。やる気満々の1年生です。
 話をする人の方を向いて聞くことも、上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31