則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

不審者対応研修

子どもたちの下校後は、不審者制圧の際の器具の使い方や自身の体の守り方について研修しました。
足助警察署員の方から、腕や足の使い方、さすまたの効果的な使い方を教わりました。
今回の訓練で新たに見つかった課題について、教職員で対策を考え、命を守るために最善を尽くします。
足助警察署の皆さま、駐在さん、スクールサポーターの皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練2

不審者制圧後、子どもたちは集会室に移動し、校舎内の安全が確認されるまで静かに待ちました。
大変落ち着いた態度で避難することができました。
訓練終了後に、足助警察署の署員の皆さんから「つみきおに」など、不審者に遭遇した時の心得や対応の仕方について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練1

不審者が校内に侵入したことを想定した訓練を行いました。
子どもたちは、教師の誘導で鍵のかかる場所に一次避難をしました。
同時に手の空いた教師で、不審者を制圧したり、連絡をとりあったりする訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

授業を参観していただいた後に、今年度の学校運営について協議しました。
令和6年度の学校経営方針はじめ、地域との連携の進め方などについて話し合いました。
今後も「地域と共にある学校」として、子どもたちの健やかな成長を支えていきます。
委員の皆様、ご来校ありがとうございました。
画像1 画像1

学校運営協議会 4年生 図工「絵の具でゆめもよう」

4年生では、水彩絵の具を使っていろいろな表し方を試していました。
歯ブラシやビー玉などを使って、いろいろな模様をつくっていました。
委員の皆様も、いろいろな表現方法に興味津々の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会 5年生 理科「植物の発芽と成長」

学校運営協議会を開催しました。
会議の前に、委員の皆様に子どもたちの様子を見ていただきました。
5年生は、豆の発芽について、条件を変えた比較実験の結果をまとめていました。
委員の皆様も、子どもたちと一緒になって確かめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいわく2

今日のわく2は、長時間のわく2です。
天気もよく、外遊びを楽しむ子どもたちが多くいました。
先生も子どもたちと一緒になって遊んでいました。
みんな、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごいなぁ、子どもたち

「校長先生、見てー」の声に校庭を見てみると、一輪車に乗る女子2人。
思わず、目を疑いました。
彼女たちは、去年、一輪車の練習を始め、確か、この前見た時は、ひとこぎがやっとだったのです。
寒い日もずっと練習をしていたことを知っています。
転んでひざ小僧をすりむいたり、痛い思いをしたりしながらも乗り続けていました。
そして、今日はなんと、2人で手をつないで乗っているではありませんか。
あきらめずに続けることの大切さを、彼女たちの笑顔から教わりました。
恐るべし、子どもたち。

画像1 画像1
画像2 画像2

風薫る5月

運動場のイチョウの葉がまぶしく輝いていました。
学校には色とりどりの花々が咲いています。
美しい季節です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31