真夏日の予報が出る季節になりました。こまめに水分をとり、熱中症に注意して元気よく学校生活を送りましょう。

3、4年図工 「お気に入りの葉」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の周りで葉っぱを見つけてよく観察して描いています。
緑といってもさまざまな緑があるものです。
ぴったりな緑になるように絵の具を混ぜ合わせていました。

一輪車

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も早々と一輪車の練習が始まりました。
さすがに6年生は、すいすいと乗りこなしています。
昨年度寄付していただいた真新しい一輪車を乗っている子もいました。

元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、ちょうど登校の時間に大雨になり、心配しましたが、子どもたちは元気に登校しました。
着替えやタオルを持たせてくださりありがとうございました。
昼近くになると、雨が上がり、昼休みには校庭で遊ぶことができました。
校庭の桜が風に吹かれて舞っているのに見とれている子どもたちでした。

新学期初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期最初の日です。
1年生も元気に登校し、ランドセルのしまい方を聞いていました。
クラスでは、みんなの願いをもとに級訓を決めたり、係や委員会を決めたりしています。
教科書に名前を書いている様子もありました。
中、高学年に配られる教科書は複式で2学年分なのでとてもたくさんです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30