夏日になる日が増えてきました。こまめに水分をとり、熱中症に注意して元気よく学校生活を送りましょう。

6月28日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、五目かきあげ、のり酢あえ、呉汁、抹茶ふりかけ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

水泳学習が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
明日はいよいよ水泳学習の初日です。
低学年の下校では、先生と持ち物の確認をしていました。
雨も心配ですが、WBGTが危険レベルにならないことを祈ります!

通学団会

画像1 画像1
近岡の通学団会を行いました。
朝は、しばらく1班と2班が一緒に登校します。
また、下校は、亀屋さんまで教員が引率し、そこからは、子どもたちだけで歩きます。
班長さん、副班長さんには、車によく気づいてもらえるように、黄色い旗を渡しました。

6月26日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『米粉パン、牛乳、ナムル、焼きそば、フルーツゼリーミックス』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

追分小学校のマーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在追分小のマークのデザインを考え中です。こちらは2年生の子のアイデア。なかなかすてきですね。

6月21日 給食

画像1 画像1
本日の給食は、麦ごはん、カレー、カラフル・ソテー、パインでした。
みんな大好きカレーライス!たくさん食べられたことと思います。ごちそうさまでした。

ドローンが来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「とい」の調査がありました。追分小学校の屋根についているといはとても高い位置にあるのですが、校庭への入り口が狭いため、高所作業車も入れそうにありません。どうやって調査するのだろうと思っていたら、ドローンを飛ばして写真撮影をしていました。

6月15日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『豊田めん、牛乳、ミートソースがけ、切り干し大根サラダ、メロン』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

6月14日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、コーンしゅうまい、バンサンスー、八宝菜』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

今年初!!

画像1 画像1
と、いっても嬉しいことではありません。
WBGTが高く、外で遊べないレベルです。
今日の長い休み時間は室内で過ごします。

6月13日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ひじきごはん、牛乳、いわしの梅煮、具だくさんみそ汁、ヨーグルト』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

6月12日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ツイストパン、牛乳、れんこんサンドフライ、ナッツサラダ、ポトフ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

6月9日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、レバーと大豆のみそがらめ、かみかみサラダ、ふだま汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

6月8日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、イカフライのレモンしょうゆがけ、ツナマヨあえ、きのこの白みそ汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

6月7日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、餃子、チンジャオロース、生揚げの中華スープ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

6月6日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『麦ごはん、牛乳、きびなごのから揚げ、たくわんあえ、豚丼』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

6月5日給食

画像1 画像1
今週は歯と口の健康週間です。本日の給食は、『サンドウィッチロール、牛乳、ウインナー、ポークビーンズ、ナタデココポンチ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

6月1日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、ごまつくね、鉄人サラダ、えびと高野豆腐のうま煮』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

不審者訓練

画像1 画像1
明日の5時間目には、不審者訓練があります。
教室にいつも掲示してある「つみきおに」の合言葉、覚えているでしょうか?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31