ひとには親切 えがおであいさつ だれとでも仲良く  ひえだ小学校

学芸・学習発表会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(土)の学芸・学習発表会に向け、練習が進んでいます。自分たちの思いを届けようと、全力で頑張っています。

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「秋となかよし」の単元として、落ち葉や木の実を使い、画用紙に様々な形を表現しました。葉を置く場所を友達と相談したり、どんぐりの大きさを考えながら置いたりして、アイディアいっぱいの作品づくりを楽しみました。

3・4年生 走り方教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4年生が走り方教室に参加しました。講師の先生は、東京オリンピックに出場された川端魁人選手です。走るときの姿勢や手の振り方などたくさんのこつを教えていただきました。どの子も、「もっと速く走れるようになりたい」と、真剣に取り組んでいました。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学校公開でした。たくさんの保護者の方の参観に、どの子も大張り切り。よく考え、たくさん手を挙げ、いきいきと発表をしていました。

3年生 書道・劇練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書道の時間では、姿勢や筆の持ち方に気を付けながら、ひらがなの「つ」を練習しました。力の強弱をつけた筆使いに苦戦しながら、集中して取り組んでいました。
学芸・学習発表会に向けて、劇の台詞を互いに聞き合い、速さや聞きやすさを確認しています。みんなで力を合わせた素敵な発表を楽しみにしています。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日で、前期が終わりです。
終業式では、作文の表彰、運営委員会によるきらりウリボタル賞の表彰も行いました。通知表「あゆみ」を参考にして、前期を振り返り、後期も元気に頑張ってほしいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他