ひとには親切 えがおであいさつ だれとでも仲良く  ひえだ小学校

令和6年度 年間行事予定

「ラ」列の✖️は、ラーケーションを取れない日です。

  年間行事予定

「ラーケーションの日」リーフレット

10月10日から始まる「ラーケーションの日」の保護者用リーフレットです。ラーケーションの日

夏の成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲は、穂をつけ始めました。ツルレイシは、上に上に伸びています。そして、葉が1枚もなくなったナスは、見事に復活し、葉を茂らせ、小さな実をつけています。
もうすぐ9月です。子どもたちは、どんな成長をしたでしょうか。会えるのが楽しみです。

冷田コミュニティ 夏祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷田コミュニティ夏祭りが開催されました。盆踊りの輪に入り一生懸命に踊る子、焼きそばやかき氷を「お小遣いで買った」とおいしそうに頬張る子、水風船づりに興じる子と普段の学校とは違う顔が見られました。最後は、迫力満点の打ち上げ花火です。夏休みの楽しい思い出になったことでしょう。

夏休み中の米と野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続きます。バケツ稲もずいぶん成長し、カボチャやピーマン、枝豆、ミニトマトに実がなってきました。しかし、ナスの葉が今週なくなってしまいました。原因は、メンガタスズメ(蛾)の幼虫です。ナスの葉が大好物のようです。

桜 満開

画像1 画像1 画像2 画像2
満開の校門坂の桜とともに、ぴかぴかの8人の1年生の入学を心待ちにしています。

行事予定

主な行事予定です。変更する場合があります。令和5年度 行事予定
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式 始業式 11:15下校

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他