6月になります。令和6年度が始まって2か月がたちました。サステナ アクションを目指し、続けられたことがあるでしょうか。60日程度続けると、それが習慣になると言われています。

健康委員会 姿勢テイクアクションの準備

 2月15日(木)、あすっこタイムに健康委員会が、明日から行う姿勢のテイクアクションのカード作りをしていました。とても忙しそうでしたが、それぞれが自分のできることを見つけて、分担して取り組んでいました。みんなが前向きに続けて取り組めるように、いろいろ工夫して取り組むテイクアクションです。みんながいい姿勢になれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 2月の生活目標 運営委員会

 集会の最後に、運営委員会が2月の生活目標を発表しました。
 年度末にぴったりの素敵な目標です。感謝の思いをもって、生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会 トイレの使い方 健康委員会

 ドラえもんの登場人物に扮して、紙を使いすぎないことや使い終わったら水を流すこと、自分が汚したところは自分で片付けることなどをわかりやすく説明していました。
 みんなが気持ちよく使えるトイレがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 トイレの使い方 健康委員会 1

 また、健康委員会は、前期から取り組んでいたという「トイレの使い方」の動画を見せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 「出でよ あすっこヒーローズ 」情報委員会 2

 途中からクラスの子が応援で一緒に踊ったり、鉄棒の技は動画で撮って見せたりと工夫した発表に大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 「出でよ あすっこヒーローズ 」情報委員会 1

 全校集会では、情報委員会の「出でよ あすっこヒーローズ」がありました。
 3人の子が、ダンスや柔軟、鉄棒の技、サッカーのリフティングなどを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運営委員会 いいこと見つけ

 運営委員会は、全校でいいこと見つけをする準備中です。カードを入れる箱を作ったり、先生とどうするかを相談したりして進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報委員会 TAKE ACTIONのまとめ

 情報委員会は、先週取り組んだ「礼儀キラキラ」TAKE ACTIONのまとめをしています。二重丸がたくさんありました。自分のチェックで35点以上の子にシールを渡すそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康委員会 次のTAKE ACTION

 健康委員会は、グループに分かれて、次のTAKE ACTIONの準備です。どんなTAKE ACTIONを提案するのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会 塗り絵作り

 図書委員会は、みんなが楽しめる塗り絵を作っています。返し忘れのチェックもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員会 ボールチェック

 1月29日(月)の委員会の様子です。空気が抜けてしまうボールが多いので、すぐ使えるようにみんなで確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜朝会 テイクアクション

 また、情報委員会からテイクアクションのお知らせもありました。礼儀正しい話し方や聞き方を考えるテイクアクションです。とても大切ないい取組です。みんなで意識できるといいですね。
 そして、運営委員会からお年玉募金の報告もありました。20,000円を超える金額が集まったそうです。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生企画 全校遊び しっぽとり 4

 6年生のみなさん、みんなに楽しい時間をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生企画 全校遊び しっぽとり 3

 トーナメント戦で勝ち抜いたのは、青チームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生企画 全校遊び しっぽとり 2

 風の音が鳴る寒さの中、緊迫した戦いが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生企画 全校遊び しっぽとり 1

 12月21日(木)のあすっこタイムに、6年生企画の全校遊びを行いました。駅伝大会のみんなのがんばりを讃えるとともに、残りわずかになった小学校生活でみんなとの楽しい思い出づくりのために計画したそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の大掃除

 12月21日(木)、朝の活動は大掃除です。寒い中ですが、廊下の隅や掲示板の角などまで、しっかり掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

 12月20日(水)、今日と明日は大掃除です。
 ようかんの下、掲示板の下など、いつもはできないところなど、年間の汚れをしっかり落とします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会 テイクアクションシール

 12月19日(火)、図書委員会はテイクアクションの目標達成した子にシールを渡すために、各教室を回っていました。名前を呼ばれて、一人ずつシールを手渡してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運営委員会 赤い羽根募金

 12月19日(火)、運営委員会が赤い羽根募金のために、朝教室を回っています。2年生教室の様子です。募金をして、赤い羽根をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31