道慈小学校学校ホームページをごらんくださり、ありがとうございます。

11月25日今日の一コマ

 学芸会に向けて、各学年の練習が本格的になってきました。今日は3年生が校長先生たちに見ていただきました。しっかり仕上がってきているから、みんなで合わせるために、鏡やビデオで演じている姿を見てみるといいとアドバイスをもらいました。

左・右3年生の下見の様子        右:6年生の体育館練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日書き初め指導

 今年も書き初めの講師として高木先生が来てくださいました。1日で3年生から6年生まで、4時間書き初めを教えていただきました。注意するところを教えてくださったり、手を持って筆の運び方を分かるようにしてくださったりしました。のびのびとした字が書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日PTAリサイクル活動

 11月20日にPTAリサイクル活動を行いました。保護者の皆様のお力で、地域からたくさんの資源を回収することができました。道慈っ子たちも働いてくれ、短時間で活動を終えることができました。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月19日道慈山観音寺清掃

 道慈小学校の隣で子どもたちを見守ってくれている観音様の境内を掃除しました。今回は地域の方とも一緒に掃除をすることができました。たくさんの落ち葉やどんぐりを掃いて、きれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日衣丘小との交流

 2年ぶりに衣丘小学校に行くことができました。コロナ禍のため、対面式は案内役の子が体育館に集まり、衣丘小の他の子はリモートで教室にいました。みかん狩りも両校が一斉に行うのではなく、放課の間に道慈小の子たちが案内役の子に教えてもらいながら、みかんを収穫させてもらいました。大規模校の授業に参加させてもらい、貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月15日今日の一コマ

 今日は男声合唱団「豊声クラブ」の方たちが道慈小学校に来てくださり、歌声を披露してくださいました。あいさつを歌声でしてくださり、楽しんで聴くことができました。4つのパートのきれいなハーモニーにだんだん引き込まれていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

出発します

画像1 画像1
iPhoneから送信

雨です

画像1 画像1
学校の銀杏が散っていきます。
今、2年生は町探検に出かけています。


iPhoneから送信

11月4日今日の一コマ

 芸術鑑賞会で、劇団うりんこによる劇「学校ウサギをつかまえろ」を見ました。感染予防のため小原3小学校で、1つずつ座席を開けて観劇しました。学校から工事現場に逃げたうさぎを、子どもたちが協力をして捕まえるというストーリーでした。コミカルな場面がたくさんあり、どんどんひきつけられて楽しく観劇することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月2日今日の一コマ

 豊田市の「みんなで育てるどんぐりの森プロジェクト」に参加します。市内の小学4年生の児童が、自分たちで採取したどんぐりから育てた苗木を博物館庭園(自然観察エリア)に植樹して、市民による継続的な森の育成と観察活動の場を創出することを目的としています。植樹するのは4年生が6年生になる2年後です。それまで道慈小学校で大切に育てます。
 今日は、大平のどんぐりおばさんに来ていただき、道慈小のまわりのどんぐりの木7種類について教えていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月1日今日の一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左:月曜集会で、4年生が衣丘小学校との交流会の報告をしました。例年は衣丘小から来てもらい、和紙などを体験してもらうのですが、今年は4年生が出かけていって和紙の作り方を教えて制作してもらいました。18日には全校で衣丘小学校に出かけて、交流をします。
中・右:1年生が調べ学習の出前授業を受けました。教科書で『いろいろなふね』の役目、作り、できることを確認した後、パトカーとポンプ車についても、図鑑のどこを見れば調べられるか学習しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31