「とろろ」のようにねばり強く

今日から全校給食スタート、明日は避難訓練です

画像1 画像1
 今週月曜日、火曜日は1年生の子たちは3時間授業をし、下校しています。

 お迎えに来ていただいた保護者のみなさん、どうもありがとうございます。

 今日からは給食がスタートします。

 昨日帰り際に「明日から何が始まるでしょう?」と1年生の子たちに聞いてみると「給食!」と元気な声。「どんなメニューでしょう?」「やきそば」「あと、米粉パン」給食が始まることを楽しみに、その子は献立表を毎日見て、教えてもらっていたそうです。

 しばらくの間は少し早めに給食の準備をし、食べる時間を確保したいと思います。食べ物に関して、気になることがありましたら担任までお知らせください。


 明日は2時間目に避難訓練を実施します。

 能登半島、茨城県沖、青森県、台湾と立て続けに震度5以上の地震が起きています。東海地方では1854年に安政東海地震(M8.4)、1944年に東南海地震(M7.9)が起こっています。おおよそ100年に1回大きな地震が起きています。

 地震が起きた時にどこに避難するか、この機会に、ご家庭でも確認していただけるとよいかと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 全校5時間授業、1年給食開始、身体計測・視力検査(4年)
4/11 避難訓練
4/12 身体計測・視力検査(3・5・6年)
4/15 委員会