「とろろ」のようにねばり強く

令和3年度修了式を行いました!

3月24日(木)1時間目に令和3年度修了式をリモートで行いました。
式の前には、人権を理解する作品コンクール(標語)で優秀な成績を修めた児童の表彰がありました。
修了式では、校長先生から各学年の代表児童に修了証が手渡されました。まさに1年間の成長の証です。
その後、3年生と5年生の代表児童が意見発表を行いました。目標を決めてこつこつと努力したことや仲間を信じて協力しながら活動したこと、そして、来年度にむけての抱負を堂々と発表してくれました。
校長からは、
1 さまざまなことがあったが、広川台小の全員が一年を無事に終わることができたことを本当に嬉しく思っています。
2 四月に話した「体と心の健康を保ちましょう」というお願いについて、心の健康は「さわやかなあいさつ」「ありがとう、ごめんなさい」が素直に言えたかどうかで判断してみてください。
3 過ぎてしまった時間をやり直すことができないけれど、反省や見直しをして次に生かすことはできるので、春休みにしっかり考えて新しい一年を4月からスタートされてください。
というお話がありました。

生徒指導の先生からも
1 生活リズムを整えること 2 交通安全に気をつけること 3 ゲームやタブレットの使い方に気をつけること など3つのお話がありました。

明日から春休みです。新型コロナの感染にも気をつけながら楽しく元気に過ごしてほしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他