土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

最近の給食の様子から2

いい食べっぷりです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最近の給食の様子から1

美味しそうに食べてくれて嬉しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ通学団会をしました!

安全、安心な登下校を目指そうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JSC ファンファーレの先生方からのサポート

ファンファーレの先生方が、楽器を適宜修繕、調整してくださっています。

昨日はコンガの土台の部分を修繕してくださいました。
また、ボンゴの構え方を教えてくださったので、5年生の授業でボンゴ担当の児童へ紹介することができました。

土橋小は、さまざまな人に支えられています。
画像1 画像1

愛知を食べる学校給食の日献立

南部給食センターから届きます。

今日は、ビーンズサラダ、オニオンスープ、スライスパン、まるっととよたひまわりポークミンチカツ、牛乳、コーヒー牛乳のもとです。

いつも美味しい給食をありがとうございます!とっても楽しみです。
画像1 画像1

掃除の時間 通用口や昇降口

掃除道具のアフターケアもやっていました。

「公務手さんに、やり方を教えてもらったんです」

と、嬉しそうにおしえてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間 廊下やエコブリッジ

4年生です!
いつもの掃除が早く終わったので、エコブリッジの雑草も抜いていました。
時間いっぱい頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間 3年1組教室

一生懸命ゴミを集めていました。

本当に嬉しい姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間 図書館

3年生が一生懸命掃除や整頓をしています。

手つきがいいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/23 修了式 一斉下校
3/25 学年末休業〜31日

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針