土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

4月28日 お誕生会(2年生)

2年生がお誕生会を行いました。
4月の誕生の子たちをみんなでお祝いしていました。
お誕生日、おめでとうございます。
歌を歌って、みんなでビンゴで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 授業スケッチ3

5年生
図工
描いた絵を切り取って、レイアウトすることで作品にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 授業スケッチ2

4年1組
体育
ボール投げの練習をしていました。
ボール投げはなかなか記録が伸びません。
がんばって練習をしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 授業スケッチ1

6年生
理科
気体の性質の実験
ものを燃やすはたらきがある気体はなにか?
調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 授業スケッチ6

5年2組
国語
しっかりと話し合い学習ができています。
お互いの話をしっかりと聞き合い、自分たちで考えをまとめ学習を進めていきます。
さすが、高学年ですね。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 授業スケッチ5

3年2組
体育
ドッジボールに取り組んでいました。
みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 授業スケッチ4

1年生
国語
今日もひらがなの練習です。
とても落ち着いて学習できています。
姿勢よく、ていねいに、形に気をつけて書くことが大切です。
この時期にしかできないことです。
根気強くがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 授業スケッチ3

5年1組
家庭科
家庭での仕事について学習していました。
家庭では、どんな仕事があるのか、改めて考える機会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 授業スケッチ2

6年2組
図工
「願いを込めた校章をデザインしよう」
平田先生からは、先日、朝会で話題にした「小学生にもできるSDGs」もデザインに取り入れるよう話がありました。
6年生が、積極的に活動することは、学校全体によい影響が生まれます。
ぜひ、意識を高めてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 授業スケッチ1

4・5組
外国語活動
クリントン先生と一緒に楽しく英語の学習です。
大きなジャスチャーを交えて、楽しく教えていただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 授業スケッチ4

4年2組
算数
折れ線グラフについて学習をしていました。
折れ線グラフから、どんなことが読み取れるか、みんなで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 授業スケッチ3

6年1組
書写
林谷先生の授業です。
林谷先生の指導は、とても専門的で、子どもたちは夢中になって取り組んでいました。
きれいな文字がかけるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 授業スケッチ2

1年1組
国語
ひらがなの「へ」の練習です。
みんな集中して取り組めていました。
すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 授業スケッチ1

4年1組
図工
きょうは、作品を仕上げることが目標です。
真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日

6年1組
家庭科
今年も家庭科は清水先生が担当します。
はじめに、5年生で家庭科を学習してできるようになったことを振り返っていました。
実際の生活の中で学んだことを活かせてこそ、家庭科を学ぶ意義があります。
さあどんなことができるようになってでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 授業スケッチ3

5年2組
国語
「音読の技を工夫して練習しよう」の学習課題に対して、ペアで真剣に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 授業スケッチ2

1年2組
国語
ひらがなの練習
ていねいに書いていました。
文字の形に注意して書けるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 授業スケッチ1

1年1組
国語
ひらがなの練習です。
みんながんばっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 授業スケッチ3

2年生
図工
ねんどに挑戦です。
生き物をひねり出しの技法を使って作っていました。
なかなかダイナミックな作品ができていました。
すごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 授業スケッチ2

1年生
図工
おおきなおひさまを描いていました。
それぞれ、思い思いのおひさまを元気よく描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/5まで)
4/6 入学式、始業式 下校指導  一斉下校

校長からのたより

学校だより

学年通信

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針