土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

お年玉募金

運営委員会が中心となってお年玉募金を行っています。
昇降口に立ったり、教室を回ったりして、呼びかけます。
「僕のお小遣いからだよ」と大事そうに袋から出して募金箱に入れる子もいました。

今年は能登半島地震で被災された方に贈ります。
募金は明日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書クイズ

図書室の入り口にクイズ箱があって、図書館司書の西川先生が楽しいクイズを用意してくれています。

中をのぞいてみると、、、結構ぎっしり入っています。
調べる問題です。ぜひチャレンジしてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールカウンセラーさんと話そう!

高学年の児童がスクールカウンセラーの方と話す時間を設定しました。

1人5分弱で、スクールカウンセラーと「一対一」で話します。
短時間ですが、これがきっかけとなって、気軽に話せるようになってくれたら…と願っております。

多感な時期を迎える子どもたちを、さまざまな関わりを活かして支えていきます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/4まで)

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針