土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

オンライン 全校集会

画像1 画像1
オンラインで全校集会を行いました。
学級委員や委員長の認証を行い、各委員会の委員長が活動内容や抱負を語りました。
とても頼もしくて、各教室へも熱意が伝わり、静かに聴き入りました。

また、3月29日に豊田市教育委員会表彰を受けた、6年生の校内ボランティア活動「マザーテレサ隊」への表彰状も披露されました。


マザーテレサ隊の活動を続けています

地域にお住まいの久野未耶子様(インターナショナルボランティアグループ理事長)のご協力の元、インドの子供達へ学用品を送る活動を今年度も続けていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナンジャモンジャの木

正式名称はヒトツバダコの木です。
今が花盛りです。
画像1 画像1

異常ありません。

土橋小の元気な緑が、春のパワーで電線にかかってきました。
関係する2つの会社に現地を確認していただき、「大丈夫です!」とお墨付きをいただきました。
注意深く見ていきたいと思います。
画像1 画像1

体育館前の駐車スペース

駐車しやすいように、広めに線を引き直しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水道、復旧しています。

画像1 画像1
週の始めに、水道の不調がありました。
学校づくり推進課や各課と協力して復旧しています。
ご協力ありがとうございました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/4まで)
4/4 入学式、始業式 下校指導  一斉下校
4/5 一斉下校 通学団会

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針