衣丘小学校の教育目標は、「真剣に学ぶ子 心の美しい子 健康でたくましい子」です

6年学級通信「ランナー」と卒業式会場図

6年学級通信「ランナー」卒業式会場図を掲載しました。ご覧ください。

3月13日 愛校作業(6年)

卒業を前に、6年生が愛校作業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 学習の様子(みのり・はるみ)

みんな楽しく学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 学習の様子(6年)

体育館で卒業式の練習をしています。社会科でいろいろな国の特色について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 学習の様子(6年)

国語の授業で、書写作品の整理をしています。社会科の授業、教科書の資料の読み取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日 博物館でのどんぐり植樹(6年)

6年生が、4年生のころから育ててきたどんぐりの苗を、新設される博物館に植樹に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 学習の様子(5年)

社会科の授業、調べ学習をしています。社会科の授業、公害について、グラフの資料を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日 学習の様子(5年)

保健の授業、習った内容の確かめをしています。家庭科の授業、ミシンを使ってエプロンづくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日 学習の様子(4年)

算数の授業、この日は教育委員会の訪問があり、授業を見ていただきました。どのクラスもしっかり学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年通信「ランナー」2月26日号を掲載しました。

2月29日 学習の様子(3年)

体育の授業、準備運動をしています。算数の授業、復習問題に取り組んでいます。算数の授業、わからない数を四角にして考える問題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 学習の様子(2年)

国語の授業で、漢字の復習をしています。図工の授業で、作った作品で遊んでいます。体育の授業、元気にキックベースをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学年通信

PTA

その他

学校いじめ防止基本方針