やりたいことを見つけ、かなえていこう。

PTA移植

 5月28日雨天の中、PTA環境委員の方のお力を借りて、発芽した芽を育苗箱から、黒いポットに移植する作業を行っていただきました。割りばしで、根を切らないように、優しくもちあげ、ポットに移植します。しっかり根付くように周りを押し固めます。今後は、苗をもう少し大きく育て、メイン花壇に定植します。真剣な作業を今後移植を授業で行う3年生も興味津々で見学し、学ぶことができました。ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA種まき

 5月2日に雨天でしたが、サルビア、マリーゴールド、ニチニチソウの種まきを行いました。花と緑の学校を維持するためには、PTA環境委員さんの活躍なしには、語れません。大変ありがとうございます。総合学習で花を育てる3年生も見学しました。これから児童とPTA会員さまの水やりで花を育てていきます。メイン花壇に咲き誇る花が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度PTA総会要項修正版

 4/20(土)に紙面開催にて令和6年度のPTA総会の議案が承認されましたので、報告いたします。要項の修正版をアップいたします。最後のページに、令和6年度の職員組織表を追加しました。あわせて令和6年度PTA総会要項修正版ご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31