やりたいことを見つけ、かなえていこう。

【校長室より】あいさつあふれる若西小に

あけましておめでとうございます。冬休みの間、子ども達が自分の命をしっかり守り、2024年の始まりに、みんなの顔を見られたことをとてもうれしく思います。ありがとうございます。しかし、悲しいことに、元日には能登半島地震が、翌日には飛行機の衝突事故が起きました。地震の揺れを感じた方も多いと思います。被災された方々のつらさや悲しみに思いを寄せて、一日一日を大切にしていきたいと思います。
新年にあたり、全校集会ではあいさつの話をしました。「挨拶」は、自分から心を開くという意味の「挨」と相手に近づくという意味の「拶」からできています。自分から心を開いて相手に近づくあいさつをすることで、いろいろな人と仲良くしてほしいと願っています。
2024年も、子ども達がやりたいことを見つけ、かなえていけるよう応援していきます。
(写真1)黒板メッセージ
(写真2)よいあいさつについての話し合い
(写真3)書き初め大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 5時間授業
知能検査(1,3,5年)
1/30 学力テスト
1/31 学力テスト
2/1 入学説明会
学力テスト
コットンクラブ(バザー)
2/2 学力テスト
PTA
2/3 PTA運営委員会