「考える・思いやる・鍛える」平和小学校です。恵まれた自然環境を生かし、明るい校風、歌える学校、意欲的な児童活動から子どもたちの生きる力を育みます。

4月25日 5年生学校生活の様子

5年1組 書写の学習の様子です。字のつながりを意識して習字の練習をしています。

5年2組では、社会科の学習で日本の地形の様子をタブレットを使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 5年学校生活の様子

 図工の学習が始まりました。先生から 下書きの方法を教えてもらっています。

 国語の学習では、「だいじょうぶ だいじょうぶ」の音読発表会を開きました。みんな優勝目指して一生懸命頑張りました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学校生活の様子

6年1組では、クラスのみんなと級訓を考えています。

6年生のトイレのスリッパはいつもキレイで全校のお手本になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

★4月18日! 5年生学習の様子

 1組の音楽の学習の様子です。これからどんな歌が歌いたいか話し合っています。

 2組の算数の学習では「体積」の学習をしています。みんな真剣に問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生2週目学校生活写真

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組 算数科 複雑な形の図形をグループのみんなで話し合って問題を解いています。

5年2組 外国語 ALTのパウラ先生と共に「自己紹介」を英語でしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

平和小学校地域支援室

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

6年学年通信