豊田市立四郷小学校は、本年度創立50周年です!!

朝の読書

画像1 画像1
 毎日8:30から10分間、全校で読書をしています。
 毎朝、静かに読書をすることで、気持ちを落ち着かせたり、集中力を高めたりする効果もあります。
 (逆光になっていて写真が暗くなっていますが、本当は明るいです。)

放送全校集会

画像1 画像1
 今年も感染症対策として、体育館での全校集会を行わず、放送で全校集会を実施しています。
 子どもたちは、しっかりと教室で放送に聞き入っていました。

運動会の練習が始まりました。

画像1 画像1
 5月15日の運動会に向けて、練習が始まりました。
 今年も熱中症や感染症対策を行いながら、子どもたちの安全第一で練習を進めていきます。
 ほぼ毎日体育がありますので、水筒、汗ふきタオルをお願いします。また、日中の気温も上昇してきましたので、子どもたちの体力の消耗も激しくなってくることが予想されます。夜は早めに寝るようにお声がけをお願いします。

授業参観ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ご来校ありがとうございました。
 どの学級も子どもたちが落ち着いて学習に取り組んでいる様子を見ていただけたと思います。本来なら、子ども同士の話し合いや意見交換など活発な様子をご覧いただければよかったのですが、感染症対策を優先した授業になっています。
 子どもたちにとっては退屈な場面もあるかと思いますが、子どもたちが落ち着いているのは、保護者のみなさまのご協力のおかげであると思います。ありがとうございます。
 

授業参観・学年懇談会

画像1 画像1
 授業参観・学年懇談会へのご参加ありがとうございます。
 いただいたご意見は、学年経営の参考にさせていただきます。
 また、駐車場へのご協力もありがとうございます。
 明日もよろしくお願いします。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度はじめての避難訓練でしたが、「お・は・し・も」を守り、短時間で運動場に避難することができました。
 校長先生のお話にもあったように「命が一番大切」です。みんなが真剣に命を守る行動がてきたと思います。

進級写真を撮影しました

画像1 画像1
2年生から6年生まで、新しいクラスになった記念に進級写真を撮影しました。とても和やかな雰囲気で撮影が進みました。

入学式ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も素直で元気のいい1年生が入学してきました。
保護者のみなさま、地域の方と協力して子どもたち一人一人を大切に育てていきたいと思います。
よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式
みまもり隊活動

校長からのたより

学年通信

保健だより

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応