豊田市立四郷小学校は、本年度創立50周年です!!

オンライン授業をはじめました

画像1 画像1
 欠席している子どもたちのためにオンライン授業をはじめることができました。
 保護者のみなさまのご協力のおかげです。ありがとうございます。
 こちらから欠席をしている子どもたちの顔も見ることができるので、安心して授業をすることができました。
 黒板の見え具合や先生の声の大きさなど改善しながら進めていきたいと思います。

4年生のみんな(9月)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月から育てたツルレイシが大きくなりました。
新しい種の取り出し、大成功!

オンライン授業のやり方を勉強しました。

もしやり方を忘れたら、今日作成した
「チームズ かんたん(4年生)」まとめ用紙を
見ましょうね。

9月も『明るく・楽しく・元気よく!』

:学習用タブレット(iPad)でオンライン授業

画像1 画像1
お休みをした子は月曜日からオンライン授業を受けることができます。

オンライン授業のおわりかた

画像1 画像1
赤い受話器のボタンをタップすると終了できます。

オンライン授業の始め方4

画像1 画像1
「マイクオフ」になっているか確認して、「今すぐ参加」をタップします

オンライン授業の始め方3

画像1 画像1
「参加」をタップします。

オンライン授業の始め方2

画像1 画像1
担任の先生からの連絡を確認します

オンライン授業の始め方1

画像1 画像1
iPadの画面下の「1」をタップしてください。

防災給食

画像1 画像1
 夏休み明けでしたが、欠席も少なく、放課には子どもたちの元気な声がたくさん聞こえました。
 今日は、「防災の日」にちなんで防災給食でした。自分たちでおにぎりをつくってたべました。
 (感染症対策として、授業や給食中には机にディスクシールドをつけています。)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式
みまもり隊活動
3/25 春休み開始

校長からのたより

学年通信

保健だより

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応