台風1号が近づいてきています。警報級の大雨が降ったときにどのように避難するとよいか、家族で話せる機会にできるとよいですね。

5月2日(木)6年生 社会科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、社会科の授業で基本的人権の尊重について学びました。のどに障がいがあるが、保育園に入れたいという保護者に対して、許可するかしないかに分かれてそれぞれの立場で討論しました。「子どもには学ぶ権利がある」「差別はよくない」「命に関わることだから責任がもてない」「吸引機を壊される危険がある」など、それぞれの立場から発言があり、活発に授業が行われました。その後、憲法には教育を受ける権利、健康で文化的な生活を営む権利、裁判を受ける権利など、さまざまな権利があることを学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

保健だより

学校評価

山あす通信