2年生
活動のようす
134 | 黄金の3日間 | ![]() |
国が進める「GIGAスクール構想」 タブレットを協働学習や個別学習に活用して 「つなげる力」を育てます。 一人に一台ずつ... [2021年1月21日up!] |
133 | 書初めの展示 | ![]() |
1月7日に行った校内書き初め大会でかいた 生徒たちの力作が、教室前の廊下に展示されています。 優秀作品の左上には、金色や... [2021年1月20日up!] |
132 | 2年生クリグド | ![]() |
2年生のクリーンアップ賞 グッドマナー賞の表彰です。 今回も、たくさんの人が表彰を受けています。 (^^♪ ピンポンパンポン... [2021年1月13日up!] |
131 | 担任の思い | ![]() |
担任の生徒に対する愛情ははかり知るものではない。 その愛情は、 どんなに深い谷間よりも深く どんなに高い山よりも高い ... [2021年1月7日up!] |
130 | 書初めの風景2 | ![]() |
2年生の教室をのぞいてみましょう。 2年生の課題は、「輝く未来(かがやくみらい)」 やっぱりどの教室も、集中して書初めに... [2021年1月7日up!] |
129 | 2年学年集会 | ![]() |
1年生に続いて、2年生の学年集会。 話の中で、女性教員T先生の話が心に残りました。 出口のないトンネルはない。 いつかは... [2020年12月23日up!] |
128 | 輝く生命 | ![]() |
書初めの練習が始まった 2年生の国語の授業に取材に行ってきました。 今年度の2年生の書初めのお題は 「輝く未来」です。 ... [2020年12月16日up!] |
127 | プログラミング | ![]() |
白くて丸いかわいい形 タブレットに接続して いろんな動作をしてくれるコロックル。 2年生の技術・家庭科(技術分野)でプロ... [2020年12月10日up!] |
126 | 発表本番 | ![]() |
2年生の総合的な学習は上級学校調べ。 自分の調べたい国立・公立・私立の 高校について、個人で調べ学習をしてきました。 調... [2020年12月8日up!] |
125 | 2年生クリグド | ![]() |
2年生のクリーンアップ賞 グッドマナー賞の表彰です。 毎日の掃除をしっかり取り組んでくれた生徒。 仲間のために、学級のた... [2020年12月4日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。