1年生
活動のようす
134 | 黄金の3日間 | ![]() |
国が進める「GIGAスクール構想」 タブレットを協働学習や個別学習に活用して 「つなげる力」を育てます。 一人に一台ずつ... [2021年1月21日up!] |
133 | 書初めの展示 | ![]() |
1月7日に行った校内書き初め大会でかいた 生徒たちの力作が、教室前の廊下に展示されています。 優秀作品の左上には、金色や... [2021年1月20日up!] |
132 | 1年生クリグド | ![]() |
ついに発出されましたね。 愛知県への緊急事態宣言。 新型コロナ感染防止のために、不要不急の外出、 今まで行ってきた、うが... [2021年1月14日up!] |
131 | 担任の思い | ![]() |
担任の生徒に対する愛情ははかり知るものではない。 その愛情は、 どんなに深い谷間よりも深く どんなに高い山よりも高い ... [2021年1月7日up!] |
130 | 書初めの風景 | ![]() |
あけましておめでとうございます。 令和3年も学校がスタートしました。 連日のように報じられる、新型コロナウイルスのニュー... [2021年1月7日up!] |
129 | 1年学年集会 | ![]() |
さあ、明日から冬休み。 冬休みを前に、学年集会を開催します。 今年は、コロナの感染拡大を防ぐために 3学年を一斉に行うの... [2020年12月23日up!] |
128 | 補助は重要 | ![]() |
いくよ〜、せ〜〜〜の・・・。 なかなかうまくできない。 じゃあ、もう一回挑戦。 1年生の保健体育科の授業中。 マット運... [2020年12月11日up!] |
127 | 1年生クリグド | ![]() |
1年生グリーアップ賞 そして、グッドマナー賞の表彰です。 校長室前に並んでいるのは 今回、表彰を受ける生徒たち。 学年... [2020年12月8日up!] |
126 | 道具を使って | ![]() |
1年生の数学の時間におじゃましてみました。 1年生の数学の授業は、 少人数での授業を行っています。 1クラスを2つに分け... [2020年12月4日up!] |
125 | スクールカウンセラーだより12月号 | こんにちは。スクールカウンセラーの嶺岸実紗、藪本啓子です。SCだより12月号をアップロードしました。下のリンクから、ご覧ください... [2020年11月27日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。