特別支援学級
活動のようす
| 315 | 11月26日 夢の教室(5年生) | 昨日に引き続き、夢の教室を行いました。 5の3と5の4に来てくださったのは、元競泳選手でロンドンオリンピックの銅メダリスト、加... [2025年11月26日up!] | |
| 314 | 11月26日 学習の様子(6、7組) | 6組、7組の子どもたちが、それぞれの課題を確かめながら学習に取り組んでいます。 [2025年11月26日up!] | |
| 313 | 11月26日 保健学習(4年生) | 4年生は、保健の学習で「思春期の心と体の成長」について学んでいます。 今日は養護教諭から体の変化について学んでいました。 グル... [2025年11月26日up!] | |
| 312 | 11月25日 夢の教室2(5年生) | 夢先生の杉岡選手から子どもたちへ、次のメッセージをいただきました。 ・好きなこと、夢中になれることを見つけよう ・小さな夢、目... [2025年11月25日up!] | |
| 311 | 11月25日 夢の教室(5年生) | 5年生が「夢の教室」を行いました。 この教室は、JFA(日本サッカー協会)が、「子どもたちの心身の成長に寄与したい」という主旨... [2025年11月25日up!] | |
| 310 | 11月20日 あいち県民の日献立(給食) | 今日の給食は「あいち県民の日」献立でした。 【献立】ごはん・牛乳・めひかりフライ・煮みそ・青菜あえ・おにまんじゅう 令和4年に... [2025年11月20日up!] | |
| 309 | 11月20日 総合的な学習(6年生) | 6年生が、総合的な学習「み力探しにタウンワーク」の活動で、それぞれの体験場所へ出かけました。 保護者の皆様にはボランティアとし... [2025年11月20日up!] | |
| 308 | 11月19日 保健学習(4年生) | 4年生が「思春期の体の変化」について、養護教諭と共に学習しています。 体の変化を知る中で、個人それぞれによる違い、男女による違... [2025年11月19日up!] | |
| 307 | 11月19日 校外学習の準備(6年生) | 6年生は、明日の校外学習「み力さがしにタウンワーク」に向けて準備を進めていました。 体験場所での行動について確認をしたり、あい... [2025年11月19日up!] | |
| 306 | 11月18日 朝の読書 | 朝から図書館はたくさんの子どもたちでにぎわっています。 お目当ての本を見つけてすぐに借りていく子もいれば、どの本を読もうか時間... [2025年11月18日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
