特別支援学級
活動のようす
29 | 4月25日 下校の様子 | ![]() |
昨日に引き続き、トヨタテクニカルディベロップメントの新入社員の方々が、通学路で下校の見守りをしてくださいました。 安全に登下校... [2025年4月25日up!] |
28 | 4月25日 救助袋体験(4年生) | ![]() |
4年生が、救助袋体験をしました。 火事などの緊急時に、階段が使えない場合に使用する想定です。 子どもたちは、真剣に練習に取り組... [2025年4月25日up!] |
27 | 4月25日 体育科(6、7組) | ![]() |
6、7組の子どもたちが、体育館で元気に体を動かしています。 マットで立ち幅跳びの練習をしたり、鬼ごっこをしたりして楽しんでいま... [2025年4月25日up!] |
26 | 4月25日 学校に置いておく教科書、用具等 | ![]() |
「令和7年度 学校に置いておく教科書、用具等」について、学年ごとの一覧を掲載しました。ご参照ください。 令和7年度 学校に置い... [2025年4月25日up!] |
25 | 4月24日 学習の様子(2年生) | ![]() |
2年生の学習の様子です。 体育ではフラフープを使って、体ほぐしの運動に元気に取り組んでいました。 道徳では「金のおの」の話を題... [2025年4月24日up!] |
24 | 4月24日 力を合わせて取り組んでいます(6年生) | ![]() |
6年生が、1年生を迎える会の準備に熱心に取り組んでいます。 それぞれのチームに分かれて力を合わせて活動している姿に、頼もしさを... [2025年4月24日up!] |
23 | 4月24日 交通安全のお話 | ![]() |
花本町にある「トヨタテクニカルディベロップメント株式会社」の新入社員の方々が学校に来てくださり、自作のポスターを使って、子ど... [2025年4月24日up!] |
22 | 4月22日 五つのいっぱい「花いっぱい」 | ![]() |
学校の「花いっぱい」の様子です。 ソメイヨシノの花は終わり、八重桜が満開です。藤の花も咲いてきました。 子どもたちが理科の授業... [2025年4月22日up!] |
21 | 4月22日 避難訓練の後で | ![]() |
避難訓練のためシューズで運動場へ出たので、シューズを雑巾で拭いてから校舎へ入りました。 6年生がすばやく雑巾を用意して、下学年... [2025年4月22日up!] |
20 | 4月22日 避難訓練を行いました | ![]() |
天候が不順で順延していた避難訓練を本日行いました。 大地震などの「いざ」というときに備えて、新しい学年の教室からの避難経路を確... [2025年4月22日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。