6年生
配布プリント
配布文書はありません。
活動のようす
344 | 7/4 6年生総合的な学習 | ![]() |
今日は、豊田高専の先生に来ていただき、出前授業を行いました。土砂災害について、映像を見せていただいたり、学習用タブレットで地... [2025年7月4日up!] |
343 | 7/4 6年算数 | ![]() |
6年算数では、円の面積の単元を学習しています。「円のおよその面積を求めよう」というめあてで学習を進めていました。1cmの方眼... [2025年7月4日up!] |
342 | 7/4 6年社会 | ![]() |
6年社会では、「聖徳太子が行った政治について考えよう」というめあてで学習を進めていました。修学旅行で奈良に出かけるので、歴... [2025年7月4日up!] |
341 | 7/4 フッ化物洗口 | ![]() |
毎週金曜日の朝はフッ化物洗口です。朝の会の中で、リズミカルな曲に合わせてブクブク口内洗浄をしました。 [2025年7月4日up!] |
340 | 7/4 かがやき1 | ![]() |
朝の支度を時間を見ながら進め、チャイムがなると姿勢よく読書が始まりました。気持ちの切り替えができていて、とてもいいですね。 [2025年7月4日up!] |
339 | 7/3 6年生社会科 | ![]() |
6年生社会科では歴史の学習をしています。今日は、修学旅行で行く「東大寺」についてしらべたり、「平城京」の様子について考えたりし... [2025年7月3日up!] |
338 | 7/3 6年生算数 | ![]() |
6年生算数では分数が入った問題の割合を求めました。グループで話し合いながら考えたり、発表したりしました。6年生は、友だちの意見... [2025年7月3日up!] |
337 | 7/3 読み語り2 | ![]() |
今日の読み語りの様子です。絵本の世界に引き込まれていきました。子どもたちの笑顔が素敵ですね。 [2025年7月3日up!] |
336 | 7/3 読み語り1 | ![]() |
今日はPTAとボランティアによる読み語りが行われました。読み手の声に夢中になっている子どもたちの姿が印象的でした。 [2025年7月3日up!] |
335 | 7/4 朝のひととき | ![]() |
今日も元気よく登校してきました。時間を意識しながら、朝の支度を進めていました。今日は読み語りがあるので、机を移動させて準備... [2025年7月3日up!] |
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。