5年生

配布プリント

配布文書はありません。

活動のようす

671 11/7 5年理科 記事画像1  5年理科では、流れる水のはたらきと土地の変化の単元を学んでいます。「調べる計画を立てよう」というめあてで、学習用タブレット...  [2025年11月7日up!]
670 11/7 5年音楽 記事画像1  5年音楽ではs、「曲想を感じながら合奏しよう」というめあてで、「キリマンジャロ」を練習していました。スタッカートで演奏する部...  [2025年11月7日up!]
669 11/7 5・6年合同体育4 記事画像1  1限後半のリレー練習の様子です。練習を重ねるごとにバトンパスがよくなってきました。来週の本番が楽しみになってきました。また...  [2025年11月7日up!]
668 11/7 5・6年合同体育3 記事画像1  1限後半のリレー練習の様子です。高学年になるとバトンパスが随分上手になりました。6年生も駆け足の入場がよかったですね。  [2025年11月7日up!]
667 11/7 5・6年合同体育2 記事画像1  1限後半は、5・6年リレーの流れを確認するリハーサルを行いました。指揮台の先生の指示等にしたがって、きびきびと動く姿がさす...  [2025年11月7日up!]
666 11/7 5・6年合同体育1 記事画像1  1限高学年は運動場で合同練習を行いました。前半は各学年ごとで準備運動を行ったり、動きの確認をしたりしました。本番1週間前な...  [2025年11月7日up!]
665 11/7 フッ化物洗口 記事画像1  毎週金曜日の朝はフッ化物洗口です。リズミカルな曲に合わせてブクブク口内を洗浄しました。  [2025年11月7日up!]
664 11/7 かがやき 記事画像1  8時25分までに朝の支度を済ませ、チャイムで気持ちを切り替えて読書が始まりました。今日も落ち着いた雰囲気で一日がスタートでき...  [2025年11月7日up!]
663 11/7 朝のひととき2 記事画像1  今日はフッ化物洗口があるのでコップの準備をしたりしていました。時間を意識した行動ができていますね。  [2025年11月7日up!]
662 11/7 朝のひととき1 記事画像1  気持ちのいい天気のもと、子どもたちは元気よく登校してきました。教室では、時間を見ながら準備を進めていました。  [2025年11月7日up!]

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。